fc2ブログ

2014/06/23 Mon  01:30
TREEツアー幸せな時間をありがとう

みなしゃんこんにちわ^^


LIVE TOUR 2014~TREE~

11か所29公演無事に終了致しましたね。


今朝の番組です(削除されてたらすいましぇん)
こちら
こちら
こちら
こちら
こちら

日本記事の一部です
東方神起 外国人歌手最速200万人動員!京セラDで有終

火攻め水攻め東方神起!3年でツアー動員数200万人突破!!

東方神起は2カ月かけ60万人 大阪でファイナル

東方神起、ツアー動員数200万人の大台へ


オーラスのツイレポを少し集めてまいりました。





@miiiiiiiika0t0t様

【京セラ TREE 6/22 レポ】
チャ『 次の曲に』
ビ『えー』
チャ『少女時代のliveに行って座って応援してても疲れるって事を知りました。皆さんも疲れてるでしょ?』
ビ『大丈夫』
チャ『それでは皆さんの夢を叶える為にも次の曲にいきます。』

@saki_lllcy様

【オーラス】

ユノ「自己紹介しましょう!」

チャミ「したい人だけすればいいんじゃないですか」

@panee0202様

【オーラス】ユノの韓国語講座。「昨日、久々に家族が見に来て…妹になんで最近連絡くれないのって言われて」から、連絡下さい、電話番号は何ですか?の流れ。ユノ「僕の電話番号は~010-5(口ぱく)」
そして、
(*∵)「チャンミンの電話番号は……おしえなーい!」
可愛すぎる……!

@miiiiiiiika0t0t様

【京セラ TREE 6/22オーラス レポ】
ユノが韓国語講座の前に『きのうぽくの家族さんがきてたんだけど』って家族のことさん付けで呼んでて可愛すぎた><
しかもまた妹の話してたで!

@tevxxxoq_94様

whyのとき、ユノを後ろで待つチャンミンがダンサーさん2人と握手してた。
あの握手にどんな意味が込められてるのかわからないけど、きっと今まで29公演走り続けた彼らにしかわからない、通じる何かがあったんだろうな。

って思ったらもう涙腺崩壊

@panee0202様

【オーラス】新曲紹介。ユノが話していると、しゃがみこんで水を飲むチャンミン。
ユノ「何してるの?水?」
チャンミン「すみません、僕なんかが水を飲んで」
今度はチャンミンが話している時に、ユノが水を飲む。
チャンミン「ユノ、聞いてますか?」
ユノ(笑って)「全部聞こえてるよー」

@panee0202様

【オーラス】新曲紹介に会場は「えー!」。
ユノ「僕、僕、もうイキたいよ」
チャンミン「皆さんは早く帰らないと怒られたりしないですか?(客席がNOの反応)……あー、家族に捨てられた方々ばかり……」

@M6002H_WEareT様

(京セラ0622)
( ∵ )昔はお肌もツルツルだったけど今はね、男の魅了が…(前髪かきあげる)
\きゃー/
(´・J・`)いいおでこしてますね
( ∵ )ん?おでこならチャンミンのほうが綺麗だよ
(´・J・`)おでこなんて広いか狭いしかありません

@panee0202様

【オーラス】タケノコが高くて怖く歌に集中できず、雑になってしまったというチャンミン。
ユノ「おー、そうかな?今日僕チャンミン歌上手いなって思った。甘い声でね」
チャンミン「ユノもカッコイイ声でね」

@panee0202様

【オーラス】チャンミンソロ前、ユノと握手しながら。チャミ「僕、いつも感謝してたんです。かっこよく次はシムの…じゃなかった、チャンミンのソロ曲ですって、曲にぴったりのカッコイイ声で言ってくれて、ありがとうございます」プレッシャーだと言うユノに「本当にカッコイイから!」とチャミ。

@m_m_tvxq様

【6/22 京セラ】

ユノの韓国語講座☆スペシャル

ユノ:ユノは ?
(ビギ:モッチョヨー!)

ユノ:チャンミンは ?
(モッチョヨー!)

トンバンシンギヌン?
(チェゴー!)

韓国語と日本語の融合|ω・)

@aypoyo333様

【京セラ22日】
スパイダーシムはポージングも登るのも糸(銀テ)出すのも大成功でした(     ・J・`)    
Somethingの壁に目ありのとこでもスパイダーシム登場wwwww

@panee0202様

【オーラス】ユノ「次は、チャンミンのソロ曲です。本当に素敵なバラードで、僕もいつも裏で聴いてるんだけど、ドキドキしてます。チャンミンの甘い声でね。それでは聴いて下さい、どうぞ」会場がひゅー!ひゅー!って言ってましたが、そこには引っかからず、スマートにユノが紹介してました。


@panee0202様

【オーラス】ユノのパルパッパは、二回ともセクシーバージョン。ユノ、左右にゆったり腰を動かしたり、ゆっくり上に突き上げたりしてた。チャンミンも、ゆっくり上に突き上げるように腰を動かしてた

@19mkt様

(∵)「さっきsomebody to loveを歌ってる時ちょっと泣きそうになって、最後の曲は絶対泣かないって決めて‥どうして東方神起はこんなに皆さんに愛されてるんだろうって思った 外国人だし日本語もそれほど上手な訳じゃないし‥」

@panee0202様

【オーラス】sweatの話。ユノ「PVの撮影が、すごく楽しかったんです。そして……日本での活動も、沢山していきたいです」

@m_m_tvxq様

【6/22 京セラ】

最後のバンドメンバー紹介、バンドメンバー全員かきやんのお面かぶって登場
wwwww

本人出て来て大きな会場から大きな拍手☆


@H_tv2xq_R様

【0622バルコニー席レポ】Wアンコール後、ステージ裏でスタッフさんが花道を作って迎えてました。2人は花道の真ん中を全員とハイタッチしながら楽屋へ。2人がスタッフさんを誇りに思ってるのと同じ位、スタッフさんも東方神起を誇りに思ってる気がしました。

@panee0202様

【オーラス】最後の映像が中断して、トン再登場。上手、下手、サブステのY字左右、駆けて行って頭を深く下げる二人。最後に、本ステで手をがっしりと繋いで、深々と頭を下げる。言葉はなくても、会場中が温かくそして感動の拍手に包まれてた。

@36_saran様

京セラドーム最終日

アンコール最高!最初からみんな声を揃えて東方神起コール。
ふくちょーさんだけじゃなく、バンドの皆さんも、上の方の照明さんたちもみんな赤いペンラ振ってくれてた。感涙。・゜・(ノД`)・゜・。。

@amazingyunoha様

TREEコンfinal

意外なところでグッと来てしまったのが、バンドメンバー紹介の時に、フクチョーさんがミニポーチの裏に「thank you Bigeast」と書いてくれてたこと。会場に来れなかった全ビギに見せてあげたかった。本当にありがとうございました!

@tvxqsj02180824様

【TREE@京セラ4日目】
Good-bye for Now
チャンミン
「必ず戻って来るから」
→「大阪戻って来るから」
って歌ってくれたよ


@uknowluv59様

チャンミンって泣きそうでそれを隠すとき、「あの 」って連発する気がする
けど、いっぱいの涙ためて一生懸命気持ちを伝えてくれたことは忘れません( ´pωq` )

@tv2xqjamocha様

ぱるぱのあとの挨拶。画面には『29公演おつかれさまでした』のテロップ。本当におつかれさまでした。

@rinlope様

チャミの最後の挨拶が素晴らしかった。

ソシコンに行ったとき、ペンの顔をよく見てみたと…みんな幸せそうな顔をしていたと。今日のトンペンの顔をよく見たら同じく、幸せそうだったと

その後…『少女時代の応援もよろしくお願いします!』

良い先輩だね…泣

@panee0202様

【オーラス】チャンミン挨拶2「忘れがちになってしまって…だから今日は皆さんの顔を一人一人見ようと思ってて、見たらすごく、少女時代のライブの時と同じような、元気もらった顔をしてて…皆さんに元気を与えられるアーティストになれて一人の人間として幸せです。あ、少女時代も応援して下さいね」

@MEMAID_AU様

京セラ オーラス
ユノ「東方神起になって良かった」
ユノぉぉぉぉ。・゜゜(ノД`)

@19mkt様

(∵)「みなさんに会えて良かった 東方神起のメンバーになって本当に良かった みなさんは東方神起の最後で、最高のメンバーです。影で東方神起を支えてくれているスタッフは僕の誇りです。みなさんは東方神起の宝物です 本当にありがとうございました!!!」


@tevxxxoq_94様

愛をもっとでね。チャンミン笑ってた。
いつもバラードは目つぶって歌うチャンミンが、ビギ見て、笑って歌ってた。
幸せだった。

@kaocm9128様

Wアンコールにて二人がステージの端から端まで走ってお辞儀してる間ずっと途切れない「東方神起」コール。本ステに戻って二人が手を繋いで深いお辞儀した瞬間にコールが「ありがとう」に変わった。その瞬間涙が出た。ありがとう東方神起。

@tvxqforever206様

私今日天井だったんだけど、東方神起のライブって天井席でも全然寂しくないよね。
暖かさも気持ちもすっごく伝わってくるの。
もちろん良い席にこしたことないけど、でも天井席に当たっとしても嫌な気持ちってない。
ここが楽しめるのがビギだけだと思う

@maaaako_jeje様

チャンミン最後の言葉

「皆さんに元気を与えられる、そんなアーティストになれて、1人の人間として誇りに思います。有難うございました。」

@TVXQ_homin様

TREEオーラス

ダブルアンコールで

ユノとチャンミン出てきてくれた。。
みんなにお辞儀してまわってた。

涙が止まりませんでした。

@kabo2428様

ユノがSTLの2サビの前になんでかわからないけど、泣きそうになったって、、、(pq)
最後の歌では、歌詞が歌詞だから泣かないって決めてたんだって。

@Kaoru_gift様

【TREE京セラ22日】最後の挨拶でいつも通りSAMさんを呼び出す時、SAMコールを始めたチャミ。『( ´・J・`)サーム、サーム、サームは遅い、ドームが広い、サーム、サーム、サームさーんはーやく来てください』と急かし、後でSAMさんに小突かれてたww

@chikako206様

サムさん、東方神起のライブはカッコ良くて、楽しくて…何よりあったかいんです。だから、ここにいるダンサーもバンドメンバーもスタッフも頑張ってついていくんです。これからも東方神起は進化します。よろしくお願いします!

ふぅ(;ω;)

@__sr62様

京セラオーラス
チャンミン「東方神起から元気を貰いますって本当によく言われるんですけど、ステージでは歌って踊るだけで結構必死なんです。でも、僕みなさんの顔を見てみようとしました。皆さんすごく幸せそうな顔をしていて、すっごくすっごく嬉しかったです。」

@tv2xqjamocha様

エンディングロールの途中から鳴り止まない東方神起コール、1度暗転したのにまた2人が会場に戻ってきてくれて明るくなりました。言葉は特になく、ステージ左右、サブステでにまわり深々とお辞儀。ユノの後ろ姿サムズアップがアップになって終了しました。感動。


@amazingyunoha様

TREEコンfinal

ユノ

今まで言ったことなかったけど、東方神起のスタッフは僕の誇りです。
そしてみんなは東方神起の宝物です。
目にいっぱいの涙を溜めながら、声を振り絞るように言ってました。

もうどう表現したらいいか分かりません。
ありがとうございます。


@TVXQ_homin様

TREEオーラスチャンミン「自分の達の歌で、みんなに元気とか勇気を与えることができて、ひとりの人間として幸せです」

@chielinrin様

京セラ4日目、
サムさんの言葉「東方神起のライブはかっこよくて楽しくって、あったかくて、周りのスタッフも東方神起が好きで、だから全力でサポートしたくなるんです」って言ってた。
スタッフみんなにほんとに愛されてるんだね

@panee0202様

【オーラス】サムさん。「東方神起のライブは本当にカッコよくて、温かくて。それは(トンの)二人が温かいから、スタッフも、ダンサーも、バンドさんも、二人をサポートしているんだと思います。まだまだ進化する二人です、応援してあげてください」

@Luna54274様

【6/22京セラ】
ユノ最後の挨拶
実はSTLの時泣きそうになって、
最後の曲は絶対泣かないって…
最後に歌う時、
なんでこんなに愛されてるんだろう?って思ったんですよ
外国人だし、日本語もそんなにだし
上手く言えないんだけど
見えないお互いの気持ちが繋がってるんじゃないかな?

@panee0202様

【オーラス】ユノラスト挨拶「初めて言うんですけど、スタッフさん、東方神起の事大好きで、リハーサルも朝から準備してくれるんです。スタッフさんは、東方神起の、誇りだ。そして、皆さん(客席)は、東方神起の宝物です」

@mikanbread様

ゆのの最後の最後のあいさつ。
「東方神起は外国人だし、にほんごも、まだそこまでうまくない。でも、みんなのことがすきだから、歌っていられるんだとおもってます。
みなさんは、東方神起の最後で最高のメンバーです!

@moyutm様

ユノ「みんなは東方神起の最後の!!最高の!!!メンバーだ!!!!!」って(;_;)


@ggssmax様

Wアンコールの5万人からの東方神起コールはすごかった!端から端まで2人が挨拶にまわって、自分の近くのステージまで来てもみんな「ユノ」「チャンミン」って個人名を呼ぶんじゃなく、「東方神起」って叫んでて、鳥肌ものだったな 

@chielinrin様

京セラ4日目、
ダブルアンコールは、ただただ会場全体を回って手を降ってお辞儀してた。
特に言葉はなかったです。それが逆にもう全部感謝の言葉は言い尽くしたっていう、二人の気持ちを感じました。
最後はける時は後ろ向いたままで、ユノが親指上げてた

@chammy_panny様

ダブルアンコールで出てきてくれた2人は、全く鳴り止まない東方神起コールに耳をすませている印象でした

最後は何も言葉を発さずに、私たちの気持ちを全部わかってるよ、というような表情で、背中に私たちの声を受け止めて帰りました。最後はゆのひょんサムズアップ




前記事コメ欄にて、クッチさん、うえりんさん

オーラス詳細レポありがとうございました!














感(┬┬_┬┬)動







ダブルアンコールでは言葉を発さずに

ただただお辞儀をしていたんですね・・




うん。。。


その場には行けなかったけど光景が目に浮かびます



裏方のスタッフさんも誇りだと言われたら

それは嬉しいんじゃないかと思います。

サムさんの言葉も毎回温かいですね^^


そして

幸せそうなファンの顔を見ていて
自分も凄く嬉しかったというチャンミン

自分達の歌で皆に元気とか勇気を与えることができて

一人の人間として幸せだと。。


そしてユノはファンを宝物と言ってくれたんですね。


そっか・・・そんな風に言ってくれたんだ2人。。




「なんでこんなに愛されてるんだろう」って



それはね


見かけのかっこ良さとか歌の上手さとかだけじゃなくて

2人が常に誠実で人として温かくて

どんな時も言い訳はせず全力で真っ直ぐで前向きで

2人を見てると勇気が出てくるからだよ

私たちファンの事も心から大事に思って
愛していてくれているからだよ

とてもとても幸せな気持ちにしてくれているからだよ(´;д;`)


そして何よりも

ユノとチャンミンはアーティストとしても人として

一番大切なものを持っているからだよ


もう・・

書いたらきりがない・・・

昨夜はツイレポを追いながら涙で途中何度も手が止まり

その後はなんだかボーッとしてしまい気づいた時は朝でした^^::



参戦された方皆幸せだったと・・・

掛け声もハンパなかったみたいですね。


今回一度も参戦出来なかった方も

レポを見て幸せな気持ちになり涙が溢れたと・・

胸が熱くなりました。



改めて


こんなアーティストっているんですね(´;д;`)

自分が生きてる間はもう二度とこういう2人には出逢えないと思う。

この人たちのファンになれて心から良かった



チャンミンの言葉を借りるなら

貴方たちのファンになれた事

一人の人間としてそれが誇りだと思います。


ユノの言葉を借りるなら

それは人生の宝物です。



今回、地方のツアーにいくつか出向いてみて

スタッフさんの温かさ、チームワークの素晴らしさ

本当に感じました。


それぞれの努力が実ってのTREEツアーだったのだと思います。

そこには事務的なものではなく心と心の触れ合いや

互いを思いやる気持ちがあってこその成功だったのだと思います。

それは勿論2人の人間性あってのものだと思います




宝物って嬉しいねぇ・・(´_`。)



トン活動をしてからは宝物が日に日に増えていきますね。


一生行く機会がなかったような土地に行って

あるいは一生知り合いになる事もなかったかもしれない

遠方の方々との出会いだったり

よく考えてみたら不思議な事ばかりだけど

どれもこれも全てトンペンになってからの宝物で

とてもとても人生において大切なもの


楽しかった思い出は一生忘れないと思います




11か所29公演

体調が悪い日もあっただろうし

思う様にいかなかった時もあったかと思うけど

2か月間無事に走り抜けてくれて本当に良かったです。


237C0C4E53A70C0E3D0E69.jpg
2773445053A70BF8038EBB.jpg
227AB94C53A70C4A1ADE67.jpg
2325BC4D53A70C5616D0DE.jpg
あなたたちは私達の誇りです
宝物です




本当にありがとう(´;ω;`)




ユノ チャンミン
サムさんダンサーさんバンドメンバーさんを含めた
ライブに関わった全ての東方チームの皆様方
そして
東方神起最後の最高のメンバー
トンペンの皆様お疲れ様です<(_ _)>



ユノは早速帰国致しましたね



しゅてきなサジンを3枚だけ



BqyU2MnCYAAaTxv.jpg
BqyXq7XCMAAwl8b.jpg
o0599090012981807846.jpg
お疲れ様っ



ドラマがありますから余韻に浸ってる時間はないでしょうね^^;;

帰国後はすぐにそちらに切り替えなくてはならないでしょう。


チャンミンは?

日本で何かお仕事があると嬉しいですけど。。。



さて

私達もまだまだTREEツアーの余韻に浸っていたいとこですが

これからエーネにDVD発売
ファンイベと行事がテンコ盛りですなっ^^

ビギストにはまだまだ休む暇はありませんよぅ(o´∀`o)ノ

しょれでわ本日はこれにて~

愛のポチポチいつもありがとうございます!
更新の励みになってます感謝感激
image_201403061215134eb.jpg

にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ


☆素敵な画像お借りしてます
出処は画像内記載ありがとうございました
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 東方神起   ジャンル : アイドル・芸能

Comment

☆ 感動をありがとう

Yunaさん、皆さんこんにちは。

Treeツアー無事終わりましたね…。
Yunaさんもお帰りなさい、大阪レポもありがとうございました。
多分、今ビギは同じ気持ちなんだと思います。寂しさと、嬉しさと、感動と…上手く
言葉は見つからないけど…本当にこんな気持ちにさせてくれるアーティストは二度と現れないですね。皆さんからのレポートを見て29公演、全部参戦できた気持ちです。
短いですが、今日は感謝の気持ちを伝えたくって。ありがとうごさいました。
日常に戻らなければ、ですよね。
でも、ユノは帰ってしまってチャンミン日本で今、何をしているのかなぁ。気になる~ですね。

☆ こんばんは~^_^

yunaさん!皆さん!こんばんは(^-^*)/

昨日のオーラス、あちこちでスゴイ反響ですね(T-T)

少し思い出した所があるので、下手くそレポですが書き足したいと思います♪

Championから始まって、フードを脱いだ二人のエロエロ光線は、半端なかった~その後のBreeding Poisonのドヤ顔も、本当にスゴクて、躍りもキレッキレッで、ヒョンの胸が揺れてますた♪

信じるままの二人が顔を手で隠しながら、躍るあの大画面に映ったユノチャミの目つき?眼力!失神寸前、白目剥きそうになりながら、チャミのそう信じるまま trust me、手の甲にチュッは、キャーーー!!!発狂しちゃいましたよ~~~

チャンミンがとにかくエロカッコ良くて、叫ばずにはいられなかったです(^-^;ハイ

そして、チャンミンのソロ曲、スポットライトに照らされたチャンミン、神々しくて、あの高音の歌声に熱が篭っていました!今回、この曲で涙が溢れますたよ~(T-T)

ユノのシャウト アウトは、ノリノリで楽しかったです^_^

自己紹介の時だったと思うんですが、チャン・ミン・シャ~~ンをやったあとに、タコの口みたいなのをやったチャンミンの顔がカワイがったです♪

チャンミンのファンサが昨日は、本当にスゴクて、皆さんにも、見せてあげたかったです(T-T)

TREEツアーのDVDに、MCノーカットで収録してほしいです!!!切実に希望しまふ~

まだまだ、萌え漏れポイントがテンコ盛りで、DVDが発売されたら、皆でまた盛り上がれると思います♪♪♪

少しでも、会場の雰囲気や様子を伝えられたらと思います♪

京セラのレッドオーシャン、圧巻です♪赤い海が波打ってるみたいに、皆のペンラが本当に揃ってて、その光景も胸に来るものがありましたm(._.)m

そして、道さん☆に教えてもらったTOHOSHINKIの文字とTの文字、確認出来ましたよ♪♪ありがとうございました~(#^.^#)
yunaさん☆の記事を読みながら、号泣ですよ~(T-T)

東方神起を好きになって、皆さん☆と出会えて、本当に感謝していますm(._.)m

yunaさん☆ありがとうございますm(._.)mこれからも、よろしくお願いいたしますm(._.)m

☆ オーラスを終えて

YUNAさん、皆さん、トンバンわ。

TREE婚・オーラス、参戦してまいりました!
今回は、いろんな意味を含めてのオーラスだと思っていたので
柄にもなく何か神妙な気持ちもあり、緊張してました。

そして、ご縁あってのこちらの皆さんと一緒に
しかも並んで参戦できるというシアワセな時間を過ごせました!
なんつっても、みんなチャミペンですからね、ツボは同じですしwww

そうそう、隣に中学生と高校生?くらいの男子がふたりいたんです。
そこで、ふいに…
「あ、もしかしてこの子たちがチャンミンの目にとまったら
こっちにボールとか投げてくれないだろうか?おっ!ちょっとあやかりたいわ」
という姑息な考えがよぎりました…( ̄▽ ̄)…
しかし。そんないけないオバサンをよそに…
その男子達は、途中に会話もなく終始一貫、静かにペンラを振っておりました。
MCには、若干笑ってましたが、声を出して笑うことはなかったし。
もちろん、トロッコが通ろうがアピルわけもなく。。。
(てか、私ってどんだけ観察してんだよ)
ねぇ、どしたどした??なんでなんでなんで?どうかしてるよ♪(してない)
私の姑息な考えもすっかり消えてなくなりました。
でも、この子達。。。ここにいるってことは…ト、トンペンだよね…(??)
これはTREEオーラスの謎ですな。(金田一君!解明してくれたまえ!www)

余談はさておき。(なげーよ)

詳細は前記事のうえりんさん、クッチさんがしっかり報告されてた通りです☆
ツイレポもありましたから、ただの感想になりそうで~す^^

やはり、オーラスというスペシャルな日。
ふたりの気迫や気合いがいつもよりも更に感じました。
でも、初めのMCで…
チャンミンが「やっと、ファイナルに…」という表現をしてwww
ちょっと会場がざわついたような気がしたのは私だけ?^^;
「ついに」でしょ、そういう時は!みたいな^^;
いいのよ。チャンミン!ほんとに「やっと」だもんね(笑)

レッドオーシャン。
今回も見事でした!!!なんなのこの一体感!!!
まさに鳥肌でしたよぅ。いつ見ても圧巻ですよ!!!
この光景がふたりの目にも映っているんだよね…。
しっかり見てね!と思いながら振りました(;;)
その一部になれて感動でした。

TREE婚。参戦は城ホールと京セラの2回だけだったので
気づかなかったのか勘違いなのかもしれませんが…。
最初の挨拶でツアー名や会場名とか言うのって、いつもユノでしたよね??
でも、昨日はチャンミンが言ったので、あれ?ラストだから?って。
素朴な疑問なんですが、どうですか?^^;
もし、昨日だけだったのなら、貴重だなと思って☆

オープニング。
フードから見える鼻から下の映像(笑)
ほんとに何回見てもカッケーでふ。
私の中では、TONEチャミが最高だと思ってましたが
TREEチャミ。もはやTONE越えしたかもしれません!(天城越え♪ふう…(爆))
とにかく、奇跡のビジュアルとしか言いようがないよぅ。
どの角度から見てもドストライクのドスコイ!だよぅ。
てことで、フード取った瞬間にはすでに撃沈でアヘアへ。
骨抜き状態でスタートなんですよね、いつもwww

それでですね(チャンミンふう)
トンペン歴短い私が言うのも烏滸がましいんですが。
チャンミンのダンス、ユノさんの歌唱力って増々進化(神化)してますよね!!!
お互いに努力してる部分だと思うのですが、日々の成果。賜物です。
どの曲もどのダンスパフォも心を揺さぶられました(T-T)
ふたりの自信もみなぎってますよね☆

ふたりの相変わらずの触れ合い。
チャンミンのソロ前のMCをいつもありがたいとユノさんに感謝してた時。
自然と握手。チャンミンが行こうとしているのにずっと手を離さないユノさん。
あぁ~もぅ~。ふたりの世界。ハイハイ。
同時に会場からヒューヒューとかたくさんありましたけどwww

あれって、ふたりはどんなふうに受け取ってるんですかね?
それ、ずっと気になってますwww
もちろん、それが見れるのもトンライブの醍醐味?だと思います(笑)
ビギはシアワセでふ☆

ユノさん。
ほんとに天使じゃないかなぁ。ほんとにピュア☆
あんなに人を笑顔にさせてくれる人いませんよ。
(ちなみに隣の男子達もユノさんのMCはニンマリしてました)
それでいて、ドヤ顔決め決めだったり、ダンスパフォめっさカッケー。
ユノさんって、やっぱりプロ。。。
ぶっちゃけ、世界を救えるんじゃないかって思う。
勝手にそんなこと思っちゃいました^^;
ちょっと宗教ぽくなってしまって、ユノペンさん、ごめんなさぃ。

チャンミン。
彼は正直でまっすぐ、シャイだけど頑固だと思う。
それゆえに少々誤解もつきまとう時もあったり。
MCの時、言葉を選んではいるものの若干ハラハラしますwww
でも、彼は気配りや気遣いが半端ないですね。
家庭での躾だけじゃここまでなりません。
縦社会の中、若い彼が学んだ大切なこと。
ビジュアルは王子様。それだけじゃないチャンミンの魅力は
チャミペンは熟知してます!!!宇宙一ステキ☆

しゅみましぇん。なんか感想にもなってないですね。。。

一曲一曲、済んでいくたびに終わりも近づいてくるわけで。。。
楽しみながらも、スリスリ~SOMETHIGの頃には切なくて。
ノリノリでペンラ振りながら半泣きでした。
それでも、小芝居のチャンミンに見入って
きゃーきゃー言ってる自分がいてなんか複雑でした。
お札を縦に2枚貼ったり、スパイダーマンやったり。
そんなチャンミンを見る時は、しゃ~ないなぁ~。
親目線だったりします(爆)

最後の挨拶。
チャンミンの言葉は、やっぱり彼らしくて。
チャンミンは例え話が上手ですよね。
それをあの独特のイントネーションで一生懸命に話す表情は
いつも優しい笑顔です。そして、聴いていてとても心地良いのです。
言いたいことわかったよ!ありがとう!って思います。

ユノさんの言葉は、ツアースタッフさん、トンペンにとって珠玉の言葉でした。
スタッフさんを誇りだといい、私たちを宝だと言ってくれました。
ユノさんの心の温かさと信念を感じました。
今、思い出しても涙腺崩壊です。

こんなふたりが愛されないわけないですよね。
私たちは、いろんなタイミングでトンペンになりました。
どんなタイミングであれ…
ふたりの魅力に惹かれた私たちってすごくないですか?www

ダブルアンコールにも出てきてくれたふたり。
言葉はなくてもお辞儀としっかりとつないだ手。
そして、去って行くユノさんの右手親指が語ってくれました。
今後も変わらずに応援していこうと誰もが思った瞬間だったと信じます。

29公演、彼らはやり遂げました!
動員数、評価されて当然だけど、やり遂げたふたりが一番なんです!!!
それがすべてです。

ああぁ、オーラスなのにレポになりませんでした。
長々とすみません。
そして、また、涙腺崩壊です(T-T)

※クッチさんのレポにあったように、STLでチャンミンが転んだという話。
見逃していた人も多くいたようです。
それから…Sweatの時、途中で膝に手をついてしばらく動かなかったこと。
どちらにしても、大丈夫だったのかな?と今頃、心配になってきました。

☆ 

こんばんわー。

ツリー終わってしまいましたね(´๑•_•๑)
ぃま凄くアフターカーニバルの淋しさMAXだけど、、、去年もそういいながら次々日々に追われてすぐ日常運転になったから。

自分的には東京、広島、と参戦して最後京セラ4日間、LAST一週間は仕事と鶴橋と京セラ通い。
これ仕事いくよりめちゃ体力使った(笑)
でも心は最高にhappyだった!

4日間いったわりにはみなさんみたいに覚えてなくてレポできません。

でも本当にどこの席からでも楽しめる!
二人が本当に一生懸命に私達をシアワセな気持ちにしてくれる。
ゆのが言ってた、日本語もそんなに上手くないし、外国人なのにどうしてこんなに愛されてるのか?て←じゃあ、なんで外国人の二人の歌にこんなに私達は心打たれて涙でるんかなーて。
二人にはハートがあるからー。
今回のバラードヤバすぎた、、、(泣)
ダンス曲は正気無くすくらいにかっこいいし。
ゆなさんが言うように外見だけじゃ
ないもんね。
とにかく人間が素晴らしいすぎて。。。泣ける(T-T)
他に知らないです。こんな人達は。
二人をみているだけで勇気もでるし、涙もでるし、自然と笑顔にもなるし。

チャンミンの最後の最高の言葉。
よかったー
ゆののみんなが宝物も。

本当に本当に楽しくて素晴らしいツアーでした!

今回遠征先や京セラで会えた皆さん。
ありがとうございましたーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ゆなさん。
時間無かったたけど町内会顔出してよかったー(^^♪
次こそは呑みたいです!

でわ。でわ。
あっまた感想文だ(笑)

☆ 時には真剣に熱くなろうぜ 世の男子!!!

ゆなさん みなさん こんばんわん~

treeコン終わりましたね
早速、感慨にふけってみようと思います

今回のツアー、数か所参戦ました。
どれも同じものは1つもなく、正に「その時の生きた3時間半」を体験させてもらいました。
あ!!でも同じものが1つだけありました。

それは「2人の真剣な気迫」

これはどこの会場で見ても強さがバッシバシ伝わってきました。
ペン達と向き合う覚悟をしっかり持って、腹くくってるなーーーって♪
「正面からかかってこいやーーーー」的な、ペン達の野獣と化した熱い思いを2人でガッチリ受け止めるブレない姿
この姿に私たちは引き込まれるんですよね~キャーーーー

ユノが「ドーム、日産とやって次は何をしたらいいか悩んだし、プレッシャーも感じた」という言葉にビックリしましたよ
このクラスの2人でも悩むしプレッシャー感じるんだなーって。

2人に会えるだけで、
2人が日本で活動してくれるだけで大満足で、
行っちゃうぜーーーー!!って感じですから。
なーーーーんにも悩まなくていいよっって思うのは私だけですかね??

本人たちの意思には関係なく、売上げや記録といった数字を求められるのはビジネスですから仕方がないです。
ペン達はそこも含めて2人を支えたいと思うんですよね

「この2人だからサポートしたいと思える」
サムさんの言葉そのものですよね

2人が愛される理由・・・教えてあげたいなっ♥

私たちの想いに命をかけて応えると
・・・それほどまでに真剣に向き合ってくれるなんて

私たちの顔を見て幸せだと感じたと
・・・あなた達がくれた幸せの時間があるから私たちは毎日楽しく過ごしていける

何にも変えられないキラキラな時間をありがとうと心から伝えたいです

それにしても・・・真剣な男の姿って・・揺さぶられるぅぅぅぅぅ

東京、大阪でお会いした皆皆さま、とーーーーっても楽しかったです!
また、機会がありましたら是非遊んで下さいねっ♥

☆ 

どうもです。

オーラス、行って参りました!
「TORN」「TIME」そして「TREE」と参戦してきて、今回、初めてのオーラス参戦だったのですが、とにかく、オーラスは凄かったです。
会場を埋め尽くしたファンの最後の公演に懸ける意気込みが、二人の気迫に拍車をかけ、その相乗効果で、ライブに関わる全ての人の魂が昇華したような、今までに感じたことのない感動を味わいました。

私は、他のトンペンさんたちに比べると冷静というか、トンペンさん特有のセンチメンタルな感情が希薄で、私から見るとトンペンさんたちのそういう部分がすごく新鮮なんですけど、そんな冷めた私が、オーラスで泣きましたから(笑)。
それぐらい特別な何かがあったということで!

そして、京セラでお会いした皆さん、楽しいひとときをありがとうございました!
ライブだけでなく、お仲間さんたちとわいわいトンを語り合えることが出来て、ほんと幸せでした。(←チャミ風に)
これからも、よろしくお願いします!(←これもチャミ風に)
最後に、食い逃げ、大変失礼しました~~~(滝汗)
必ずお支払いいたしますので…

☆ シアワセです(#^.^#)

YUNAさん 皆さん こんばんは^ ^

TREE LIVEツアー 終わりましたね…
今回のツアーは去年までとは違って色んな思いがあるツアーでした。
皆さん 最後かも…って思いありましたよね?←結局どうなのかわかりませんが…^^;
ドームでも激戦だったのに、アリーナって⁈ で始まり…日産 きっとあるよね〜なんて勝手に目論んだり…
LIVEが始まってから
今年がドームツアーじゃない理由
日産をやらない理由
それが、わかった気がします(;_;)
ユノさんは『高い山に登って更に高い山を目指すなら1度下りてまた1から登らないと行けない』って前に言ってましたよね?
その更に高い山と言うのを、LIVE会場の広さをより広く!動員数をより多く!とかCD売り上げの枚数とか、
つい目にみえる華々しいものにしてしまいがちですが…
今回 東方神起はその高い山を自分たちとペンがより通じ合える、分かり合える関係というものにしたのかな?と感じました。
だからまずは一旦下りて数字の高い山ではなく、急ではないけれどずっとずっと続くペンとの心の距離を縮める山を選んであちこち足を運んではお互いの信頼度を高めたかったのかな?なんて勝手に感じてました。
これ楽そうですが、絶対大変ですよね?信頼度たかめながらパフォーマンスも高める!
だから 日産がないのは寂しいけれてど、ユノとチャンミンらしい選択だな(#^.^#)と嬉しくなりました。
←で、やっぱやる〜‼︎ってなったら嬉しいしエントリーするけどね(笑)

ツアー 温かい感じがしましたもん!(๑• . •๑)♡”
わざわざ大変な方 選ぶんだよーT_T
私達の東方神起は…(;_;)(;_;)

エンドロールみてとにかくタンクトップちゃみのビジュアルに90%以上の気持ち持っていかれながら、あれ⁇ WHY?の練習 今でもあんなに真剣にやるんだ!(・・;)って思った時に、東方神起の真髄を見た気がしましたよ←これ、マジです!エンドロールにLIVEと同じくらい 魂持っていかれましたから(笑)

って、わたし 何書いてんだ?^^;
とにかく←雑にまとめる便利な言葉だ(≧∇≦)
東方神起が大好きなんだよー‼︎(雑‼︎)

今回、名古屋 東京 広島 大阪
全ての会場でこちらの住人の方と楽しい時間をすごせました(*´∇`*)♡
お会いした方 お世話になった方 ありがとうございましたm(_ _)m
そして
YUNAさん!こんなステキな出会いの橋渡ししてくださりありがとうございますm(_ _)m

LIVEが終わったということは、次にまた素晴らしい東方神起に会える始まりなんだ!と思い、日々過ごしていきたいです(๑• . •๑)♡”

と 今はこんな前向き発言 しちゃったりしてますが…^^;
昨日オーラス 、オープニング映像から(╥﹏╥)(╥﹏╥)こんな感じ(笑)
帰る時には顔が突っ張ってカピカピ…(°_°)

いいの(๑• . •๑)♡”
私達 東方神起の宝物なんだもん♪♪


☆ おはようございます!

ユナさん♡皆様♡皆様の素晴らしいレポと感動のコメントを読み直してはまた、心臓がしめつけられのたうちまわっていました!五月の東京ドーム思い出し町内会参加にワクワクし京セラでは放心状態になりユナさんの美しいお顔を拝見させて頂きオーラスに行きたかっと娘2人で布団にくるまり、のたうちまわりました


余韻から一歩
前に進みたいと思っています。;_;
エイネ参加される方の当選をお祈り申し上げます!
そして、11月のファンミも頑張らないと‼︎
DVDもSMタウンソウルのお知らせも来ましたね‼︎
ソウルかぁ…
あーチャンミンに逢いたい←まだ駄目;_;2人を観たい;_;

☆ 

みちさん。

高い山のお話朝から泣ける(T_T)(T_T)(T_T)

☆ 

ゆの、ちゃんみん、そしてツアーに参戦した皆様、お疲れ様でした(^^)v
各会場楽しかったですね。感動しましたね。

私がオーラスで一番感動したのは、ダブルアンコールのときの東方神起コール。
最初は一部から声が出て、それがどんどん増えて、最後はみんな揃って大声で。
それを聞きながら無言で歩く二人も、ホントに感動したと思います。
東方神起のライブは、こういったペンの一体感も醍醐味のひとつですね。
そうか、枝龍さんもオーラス泣いたか…たしかに熱狂的ペンよりも落ち着いて見てるのはわかるけど、あなたがとっても乙女なのを私は知ってる、ウフフ(^^)
私はやっぱり泣きました、はい。
YUNAさんの貼ってくれたツイレポ、皆様の詳しいレポ見て、また感動いたしました。
ありがとうございますm(__)m
私はやっぱり書けません。はい。

さて、エーネ!今回は激戦になりそうな模様ですね(*_*)
皆様チケ取りがんばりましょう!
そして早くもツアーDVD発売とは!!
この慌てっぷりから、来年の二人のスケジュールを考えてしまうワタクシです。
(やはり期限が迫っているのだな……)

関西近郊にお住まいのシムジャングル住民の皆様っ!!
ツアーDVDが発売されたら、関西支部会やりまひょ。
9月上旬~中旬でどや??
悪魔(竹子)からの囁きは7月に入ったら届くやろと思いまっせ。
囁きを聞く前に魂を売りたい(参加希望の)住民様はご連絡してくんなはれ~。
(YUNAさま、私用でスペース勝手に使ってすみませんm(__)mトンペンの輪を繋いでいただいてホントに感謝しています(ToT))

☆ るんるんさんへ

こんにちわ^^

Treeツアー無事に終了しましたね^^
感動と幸せに溢れたツアーだったと思います。
ホントに毎回確認させられるけど
これほどのアーティストにはもう会えないと思います。
愛されるにはそれなりの理由がありますよね^-^
2人揃って見られる機会が日本ではしばらくないから
寂しいですけど次に会えるその時を楽しみに日常頑張りましょう!

コメントありがとうございました!

☆ クッチさんへ

こんにちわ^^

ひき続きオーラスレポありがとうございます^^
信じるままの口元隠すフリあれかっこい~ですよね~
手の甲のチュッは最後になってどんどん濃厚な感じになってきましたね!
タコの口って!!w見たかった~
ファンサもオーラスはいつになく多かったみたいですよね^^
DVDは京セラも入れてほしいな~って皆さん願ってますよね~
エーベに届いてほしいなぁこの願い!
皆さんとのご縁もトン活ならではですよね^^
今後ともこちらこそよろしくお願いします^-^

コメントありがとうございました!

☆ ゆっちさんへ

トンにちわ^^

オーラスお疲れ様でした~
詳細レポありがトンごじゃいます^^

オーラスはやはりスペシャルな日でしたか~
2人もファンもそれなりの覚悟で挑みますからね~
やはり一体感が格別でしょうね^^
ツアー名会場名は今回はチャンミンだったんですね~
それは貴重かと思います。
TREEチャミもはやTONE越え!
と~んごぉおおえ~(天城越えふう(爆))
チャミはあれから格段に男っぽくはなってるよね~
そして2人の進化も物凄く遂げてる!
ユノは世界を救える←これあたしも思った^^;;

> 家庭での躾だけじゃここまでなりません。
> 縦社会の中、若い彼が学んだ大切なこと。
> ビジュアルは王子様。それだけじゃないチャンミンの魅力は
> チャミペンは熟知してます!!!宇宙一ステキ☆
   ↑    ↑
これもそう思う!!家庭での躾だけじゃないですよねやはり^^
最後の挨拶もチャンミンらしかったですね(涙)
ユノはやっぱリーダらしくてバランスが絶妙です2人。

> ふたりの魅力に惹かれた私たちってすごくないですか?www
    ↑     ↑
見る目があるってことですね^-^
外見だけじゃなくて内面まで本質的なとこに惹かれてるのが
トペンさんの素晴らしさかと思いますよね~

> そして、去って行くユノさんの右手親指が語ってくれました。
> 今後も変わらずに応援していこうと誰もが思った瞬間だったと信じます。
  ↑   ↑
これも泣きました・・・
言葉を発しないって言うのがまたね。。感無量だったんだろうねきっと(涙)
動員数も素晴らしいけどゆっちさんの言う様に
やり遂げたふたりが一番だと思います!!
ゆっちさん~~熱いよぅ~~(涙)
読んでて涙出てきた・・・皆思ってることは同じだね~
トンは素敵なファンを持ってるわ!
素敵なレポをありがとうございます!

コメントありがとうございました!

☆ エム子さんへ

こんにちわ^^

アフターカーニバル淋しさMAX確かに(涙)
楽しいときはあっという間に過ぎるよね~。。
4日間連荘もお疲れ様でした!
多忙でもその時かなり無理しててもやっぱりあとから楽しかったなって
思えるのがトンのツアーですよね~
どこの席からも楽しめるってほんとそう思う!
やはり一体感なんでしょうね~
こんなに一体感のあるライブってないんじゃないかなぁ。。
そこにはやっぱり二人にはハートがあるからですよね。
そのハートが熱いだけじゃなくて時には穏やかだったりあったかかったり
その距離が凄く心地よくてやっぱりこの人たち
大好きだなぁって確信させてくれる。。いないですよね~もう二度と会えない!
そして大阪では少し顔が見れて嬉しかったです^^
今度はゆっくり呑もうね!

コメントありがとうございました!

☆ まきさんへ

こんにちわ^^

treeコンあっという間だったけど沢山思い出できましたね~
「その時の生きた3時間半」「2人の真剣な気迫」
まさにそうでしたわ~~!!
その時その瞬間がとても愛しかった。。。
2人にとってもその瞬間がとても大切なものなんでしょうね。
ほんとキャッチボールしてる様な感覚でした^^
ビジネス的なことは勿論絡んでくるけどこういう2人だからやっぱ
そこも出来るだけ支えたいと思うそれも愛ですよね。
2人が愛される理由・・
ほんと本人目の前にして声を大にして言いたいですね(涙)
そして遠征ではゆっくり会えて嬉しかったです^-^
また機会ありましたら是非是非!!

コメントありがとうございました!

☆ 枝龍さんへ

こんにちわ^^

オーラスお疲れ様でした~
やはりオーラスは熱かったみたいですね^^
やる側も応援する側も覚悟あってのオーラスですから
その一体感といったら凄いものなんだと思います。
枝龍さんは冷静って分かる気がする~~~
あぁ~でも泣きましたか~それ聞いただけで泣けました(涙)
こういうのって一生忘れないですよね~。。
そして遠征ではゆっくりお会い出来て楽しかったです!
やはりアフターもトン活ならではのお楽しみですよね^^
こちらこそ今後ともよろしくお願いします!

コメントありがとうございました!

☆ 道さんへ

こんにちわ^^

オーラスお疲れ様でした~

TREEツアー思い入れのあるツアーになりましたね。
道さんの言うように二人はファンとの距離を選んだのだと思います^^
ドームツアーでも日産でもやろうと思えば出来たはず。。
たとえそれが事務所で決められた項目だったとしても
2人のステージを見れば何を伝えたかったのか一目瞭然だと思います。
とても素敵なお話で涙出ました(号泣)
ほんとに会場はどこも温かかった。。
エンドロールも素敵でしたよね^^
また次に会う二人は更に大きく進化した二人になってるんでしょうね~
ほんと楽しみです^-^
道さんには遠征ではお世話になりました^^
とても楽しい時間をありがとうございました(ペコリ)

コメントありがとうございました!

☆ なつさんへ

こんにちわ^^

皆様のレポほんと感動ですね(涙)
それぞれの思いがありますもんね。。
東京ドームの町内会の時は私も初対面の方々にお会いできた事
ほんとに感激でした~
なつさんとは京セラでも少しお会い出来て幸せでした^^
オーラスは私も結局のところ参加できなかったけど
参加したトンペンさんが皆一体となって2人に声援を送ってくれた事
それ聞いただけでもう感無量ですわ(涙)
ユノもチャンミンも幸せだっただろうな。。(号泣)
11月のファンミはまた頑張りましょうね!
なんとか1公演でも参加して2人に会いたい!!

コメントありがとうございました!

☆ えみこさんへ

こんにちわ^^

> 高い山のお話朝から泣ける(T_T)(T_T)(T_T)
  ↑   ↑
ハイ私も朝から号泣しまひた(T_T)(T_T)(T_T)

コメントありがとうございました!

☆ 竹子さんへ

こんにちわ^^

オーラスお疲れさまでした~

ダブルアンコールのときの東方神起コール
一体感が物凄かったんですね~
それは2人も感動しただろうなぁ。。。(涙)
良かった・・ほんと良かった・・・
これだけ一体感のあるライブって他にはないんじゃないかなって
思いますよね~終わったあとの余韻も凄いしね^^
そしてエーネ~
激戦だろねこれまた^^;;;
ツアーDVD発売にファンミ報告。。早めの告知ですよね^^;;
期限が迫ってるのは確かだと思います^^;;
関西支部会盛り上がるといいですね^-^

コメントありがとうございました!

☆ 宝物☆

 素敵な響き^^

この言葉なんだか久しぶりに言われた気がします
いえ、自分では言ったこと何度もありますが
言われたことないです。。。そっか宝物か。。幸せだね^^

オーラスへは今回都合が悪く参戦できなかったのですが
「オーラス」は特別な何かを感じることのできるステージですね
「最後」「お別れ」そういう寂しいものだけじゃないのね
私には、2人のツアーの集大成ーやり尽くす気迫
観客は 感謝の気持ちと次への期待
それらが合体して、特別なものになるのかなと思います

ライブって全部が一回きりです
人には持続する興奮と一時的な興奮があって
ライブは後者にあたるそうです
でも、私たちトンペンはどうも前者の気がする
終わってしまって、多少の脱力感、放心状態にはなっても
「持続できる!」(きっぱり)
そして一度好きになったら二度と離れたくなくなる
「中毒性」がありますね
これらは「東方」の魅力だし
この「魅力」の所以はYUNAさんや皆さんが熱く語ってくださってる
その言葉どおりだと思います(PCの前でうんうんってうなずいちゃいました)

竹子さんへ
「関西町内会」参加しまっす!
エイネもSMTもパスだし
「ファンミ」は当たるかわからへんし
企画ありがたいです^^

☆ 

ゆなさん。

えみこになってたースイマセン(´๑•_•๑)
涙で字がわからんかった!
もうどっちでもいいか(笑)

☆ ♡東方神起ありがとう♡

YUNAさん、皆さんこんにちわ♪

ツアー終わりましたね。
思えば私のツアー参戦は横アリから始まり、東京ドーム3日と、随分昔に
終わっていたのですが、YUNAさん始め皆さんの熱いレポ&コメのお蔭で
臨場感がすご~く伝わってきて、自分も参戦した気分に浸らせていただきました。
ありがとうございます!!
横アリでは興奮し過ぎて、声が枯れる程愛を叫んだものの、何が何だか殆ど記憶がない状態(笑)
東京ドームでは、見所を押さえねばと思いつつ肝心な所を見逃してしまったり、ただ、1回だけトロッコ止まる位置の席になって、神☆ユノを堪能できたのは嬉しかった♥その分この時はチャンミンは背中しか見れなかったけど。
でも、11ヶ所、29公演、いつも新鮮な姿を魅せてくれる二人でしたよね
♡本当に凄い!!としか言いようがないです。ですよね。←チャミ風
トンペンは二人の事、ただ好きだけではなく、もう好き過ぎて、、っていう人が多いのも納得です。
だって命懸けてくれてるんだもん。
呼吸してる限り守ろうとしてくれてるんだもん。そして、私達ぺんは
宝物なんだもん(T-T)(T-T)
こんな風に想われて幸せです←ユノ風。ですよね。←チャミ風

ツアー終わって寂しいけど、エイネ、ファンミ、DVD発売とあるし
何より二人はきっともう前を向いて歩いてると思うから、ガンバろ。

東方神起☆そして参戦された皆様方
お疲れ様でした♪♪♪
今回は初町内会にも参加させて頂き
YUNAさん♡そして皆さんに感謝です♡ありがとうございましたm(_ _)m
これからも皆さんと一緒に東方神起を応援していきたいです!!

☆ 

何度もスイマセン(笑)

そゎだ!
竹子さんー
DVDきたら速攻したい!
この前の関西会は不完全燃焼だったし/╭(°A°`)╮

☆ 今頃、ヒッソリと(笑)

YUNA姉しゃま、町内会の皆様、アンニョン♬

京セラ日帰りの旅から・・・ようやくすこ~し復活^_^;
いやはや・・年には勝てませぬ(;一_一)

参戦レポは一言・・・YUNA姉しゃまの記事にもあったように「感動」と「幸せ」かなぁ・・・
オーラス公演だけに限らず・・・一つ一つ全ての公演がきっとそうであったと思いますヽ(^o^)丿
あまりにも満たされた幸福感に包まれて。。。
思ったよりも廃人化していない自分(^^ゞ(身体はキてるけど・・・(笑))

しばらくは生きていけるくらい充電できましたわん♬

そして京セラでは、YUNA姉しゃまが繋いでくれたご縁のお蔭で、
こちらにいらっしゃってる常連さまの方々にご挨拶できる機会を頂きまして(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○
めっちゃ、嬉しかったですぅ(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

お会いできました皆様がた、本当に有難うございました!(^^)!
また、お会いできる機会が持てましたなら・・・こんなオバチャンですが、どうぞ会ってやってくださいまし♬

トンの二人と、YUNA姉しゃまのお蔭で広がってゆくご縁に、本当に感謝しています(ノД`)・゜・。

ホントに幸せだぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(●^o^●)

☆ ファンを宝物だと言ってくれてありがとう…

Yunaさんや皆さんのTREEコンのレポや感想、トンへの愛を沢山読ませてもらって、改めて東方神起の素晴らしさをしみじみ感じている私です。
皆さんと重なる自分の思いも沢山ありました

TREEコン、どの公演のレポを読んでも、MCにその都度二人の変化があって「あぁ、あの場に居たかった!」と悲しくなるくらいに毎回思いましたよぅ。ファンを楽しませようとする二人の気持ちを感じて、愛しい思いでツイレポを読んでいました。台本通りにただこなしているだけじゃない楽しいステージ。
二人のステージへの意気込み、誠実さ、ファンへの愛とファンのトンへの愛がひとつになる素晴らしいステージ。
こんなに感動出来るステージはやっぱり
東方神起だけですね(^^)v
それと、ドヤ顔にあの「持久力」のセクシーさね!二人のステージでの持久力にはめちゃめっちゃ色気を感じちゃう!
かと思うとかわいい事もしてくれるq(^-^q)
あー!あんな二人何処にも居ない!
チャミペンなのにユノにも悩殺されたり、ユノペンなのにチャミにドチドチしちゃったり。実力もビジュアルも文句なし!ファンがこんなに楽しめるアーティストいないですよね♪
努力を重ねて二人のライブを復活させ3回目のステージ、いっそう日本のファンの愛を心から受け止めてくれてると感じました(*^^*)

東京ドーム参戦以降のツイレポに感動していて、もはや自分の記憶は薄れてきてしまっている今日この頃(笑)
DVD早くぅ~!という気持ちをエイベさん知ってか知らずか、速いお知らせにテンションMAXです。
仕事忙しくても残業2時間して疲れても元気に頑張れるぅ~\(^^)/

☆ 

YUNAさん、皆さんこんばんは(^^)

Tree婚終わりましたね。
まだまだだと思っていたのに始まってからは本当に早くて
参戦しない公演の時もドキドキして、もうすぐ始まる〜って
時間が気になったり、ツイを見たりこちらのレポを見て、
行ったような気持ちになったり、こんな事したんだーって
ニヤニヤ(≧∇≦)したりジーンとしたり、行かなくても楽しかったな
私、今回はホントにたくさん参戦出来まして、
ずっとトン不足からの〜初日横アリ、のオープニング金マントの
ユノとチャンミンの神々しい位の姿に震えて、スリスリイントロが
なった瞬間、もう嬉し過ぎて絶叫して、興奮し過ぎ
てあんまりおぼえてない( ; _ ; )/~~~
アリーナ参戦が続いてからの東京ドームもやっぱり凄く良くて、
←近い距離に少々慣れてしまっていたから、私ドームはどうなんだろ?
ってそんな思いはすぐに何処かに飛んじゃいました´д` ;
小さい会場でも大きい会場でも、その時その時の精一杯の
最高の姿を見せてくれて、三時間夢中にさせてくれましたね(つД`)ノ
京セラは3日目とオーラス参戦しまして
オーラスはチャンミンのカメラ目線やファンサが凄くて(≧∇≦)
3日目も多いなって思ってけど比じゃないくらいで
(←チャミペン何回死んだか( ̄▽ ̄)←ユノペンチングも死んでましたww)
そしてね、チャンミンの表情が終始穏やかで優しく笑ってて
すごーくシアワセそうにみえたんです。
そしたら、最後の挨拶でペンを見ようと思っていてちゃんと見て
みんなの幸せそうな顔を見て嬉しかったって(>_<)、それ聞いて
私達もちゃんとしあわせにしてるんだなって思ったら嬉しかったな
最後の挨拶のソシもよろしくって言うところも
チャンミンらしいですね。そしてゆのの宝物って〜(T_T)
2人共言葉だけで言っているんじゃないのが、いつも有言実行で
行動でちゃんとしめしてくれてて、それがわかるから
発する言葉がストーンと響いてくるんだなと
いつも思います。・゜・(ノД`)・゜・。
あっー私達本当に素晴らしい人達に出逢えましたね♪( ´▽`)

そして、町内会、新潟、大阪でお会いできた
皆様ありがとうございました*\(^o^)/*
とっーても楽しかったです♡またお会いしたいです♡

今日から日常生活通常運行です。
たくさん行かせてくれた家族にも感謝を忘れず
ちゃんとしなくては、ですね(*^^*)
エーネやファンミも行くしね(^з^)-☆←もう当たるつもり(^^;;
あっ、SMT日本もありますよね、きっと
頑張らなくては〜

でわでわ

☆ 遅くなりましたが…

YUNAさん、皆さん、廃人になってませんか?
京セラ、土日遠征の2日間殆ど寝れずでしたので
月曜は死んでおりました(z_z)
やっと復活できつつあります(笑)

オーラス参戦できて本当にシアワセでした。
今までのどのステージよりも気合、ファンサ最高でした。
そして、2人からの素晴らしい言葉を聞いて…泣けました。
身体は限界だったと思います。
それさえも伝わる中、あんなに感動させくれて…
本当にスゴイ人達です。
私達の宝物は最高ですね!!

個人的には、今回初の遠征も経験しましてホントに楽しかったです。
遠征ってこんなに楽しいんだーーー病みつきになりそ♡
あちこちでお会い出来た皆さん、ありがとうございました。
会いたくて会いたくて、やっと会えたね〜の感動!
これも一生の宝物になりそうです!

関西町内会いいな〜
YUNAさん、関東もやろ♡





☆ マダムペガさんへ

こんにちわ^^

宝物って素敵ですね^^
私も生きてて言われたことないですわ~
オーラスはやっぱ感動ですよね~
ほんとに寂しいとかだけじゃなくて未来に続く道というか
次への期待が高まりますよね。
そして持続する興奮。。そうかもしれないですね!
「中毒性」も納得です。
ライブでこんなに色んなこと考えさせられるのは東方神起だけかと思います。
ここにきて人生色々と勉強になってます^^

コメントありがとうございました!

☆ エム子さんへ

> えみこになってたースイマセン(´๑•_•๑)
> 涙で字がわからんかった!
> もうどっちでもいいか(笑)

   ↑  ↑
ぜんぜん分かってますから大丈夫(笑)
文面ですぐ分かりますからねー
名無しでもバレますよぅ~w

☆ ちゃんみならぶさんへ

こんにちわ^^

ツアー終了しましたね~
横アリってなんだかもうすっごく懐かしい気がする^^;;
しかし何といってもスタートでしたからね~
ほんとあの時は興奮しました!
チャンミンのビジュアルからして頭もパーーーンとなりましたよねぇ~~
東京ドームはユノを堪能できたんですね^^
私もユノ寄りのときはユノを追っちゃいました!
ほんとしゅてきで神でした(涙)
レポのおかげで全ての公演が目に浮かぶようで
このTREEツアー思い入れのあるツアーとなりました。
今は余韻に浸って次のステージに進む二人にまた着いていかなくてはですね^^
これからも一緒に応援していきましょ!

コメントありがとうございました!

☆ かおどんじゅさんへ

アンニョン^^

疲れきてますか~^^;;
あたしも風邪気味・・・のどが痛くてハンパないっす
空気悪しいねライブ会場^^;;
しかし!「感動」と「幸せ」!!残してくれましたねぇ~(涙)
ほんとにどの会場もいいライブだった!!
トーホーシンキサイコーーーーって叫びたい気持ちです^^
雨戸閉めてね(爆)
そして皆様とお会い出来た様で何よりでございまず^-^
全てトンが結んでくれたご縁です!
皆で楽しく応援していきましょ^^

コメントありがとうございました!

☆ ヨッシーさんへ

こんにちわ^^

TREEコンどの会場も思い入れが深いものとなりましたね^^
レポで全会場が目に浮かぶ様ですわ~(涙)
2人はほんとに誠実ですよね。
真っ直ぐで正直で、でも完璧なわけでもなくちょっと不器用だったり
それでもただ一生懸命でファンのことも本当に大切に思ってくれていて
絶対いないですよねこういう2人は(涙)
勿論ビジュアルもバッチグー!ありえないバランスですよね~
DVD早々の告知は嬉しかったですね^^
東京ドーム以外にも入れてほしいですよね~
オーラスは特にお願いしたいっ!
ツアーが終わってもまだまだ楽しみがありますね!

コメントありがとうございました!

☆ にしこさんへ

こんにちわ^^

Tree婚長いようでやっぱ早かったですね~
私も参戦出来なかった会場も始まる時間になるとワクワクドキドキしましたわ~
今頃あの曲かな?今頃トークかなって?ね^^
最初の横浜アリーナの衝撃はほんとに凄かったですね~
トン不足だったから余計にババーンときましたね!
アリーナもドームもそれぞれの良さがあって
ほんとに会場の大きさは問題じゃないですよね。
オーラスはチャンミンのファンサ炸裂してたんですね~きゃ~
そしてシアワセそうだったんですね・・そうかぁ・・
なんかこれ聞いただけで凄くシアワセな気持ちになります(涙)
魅せる側も見る側も互いにシアワセになれるって素敵な事ですよね。
日常も頑張りましょう!そうそう家族孝行せねばね!

コメントありがとうございました!

☆ Akkoさんへ

こんにちわ^^

遠征お疲れ様でした^^
復活何よりです!
オーラスはやはり格別だったみたいですね^^
レポで相当泣けましたからその場にいたらたぶん
私ボッロボロだったと思います^^;;
身体は相当限界にきてたでしょうね。。
それは京セラ前半でも感じたからオーラスでは相当な気迫があったかと思います。
ユノもチャンミンもファンも完全燃焼できましたね^^
遠征も楽しかったです^^
これはもう病みつきになりますねw

> 関西町内会いいな〜
> YUNAさん、関東もやろ♡
       ↑
関東はエーネ、ファンミと間が狭いけど
皆また時間が調整できたらいいですねDVD鑑賞会という名の飲み会(爆)

コメントありがとうございました!
    
    管理者にだけ表示を許可する

Trackback

他ブログユーザー♪  Trackback URL


FC2ブログユーザー♪  Trackback Link
[この記事にトラックバック:]

プロフィール

YUNA

Author:YUNA
ご訪問ありがとうございます☆
東方神起を愛してやまないYUNAと申します
チャンミンのピュアな魅力にどっぷりハマってます♥
ユノが大好きです敬愛しています^^
2人の温かい空気感が大好き
東方神起には夢と希望と幸せを貰っています
他には赤ワインが大好物!!
趣味は?と聞かれると
東方神起と赤ワインと答えてしまいます。どうぞよろしくお願いします(*_ _)ペコリ
コメントはお気軽に♪
トン好き酒好き大歓迎!

♥I LOVE Changmin♥

チャンミン 2017 GIF

最新記事

カテゴリ

Calendar

<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花

月別アーカイブ

最新コメント

Comments<>+-
Trackback <> + -

blogram

blogramによるブログ分析

tumblr_mvbtl1cWp21rttj6mo1_500_convert_20131028113630.jpg

伝えようとしてくれた思い忘れない <<         ホーム         >> そこには未来への希望があるから(TREEツアーが終わって)