なんだよー
新羅もういいと思ったけど
こんな可愛いチャンミンみっけちゃったよ~


もうーユノ素敵っ

チャミも見入ってるぞ~

出処は画像内 素敵な画像お借りしてます ありがとうございました
|
はいっ
新羅おしまいっ

(
行けなかったのが悔しくて早く忘れたいらしい)
今朝の番組見てたら
この方からチャンミンの名前が出てきた

20120719 チャンミンとメール交換してる溝端くん
yunocanon55さんありがとうございます。
名前出たの一瞬でしたけどねww
「黄金を抱いて翔べ」で共演
溝端くんを知りたい方は
溝端淳平 - Wikipediaまぁ、なんて便利なんでしょWikipedia(笑)
溝端くん年齢はチャンミンよりひとつ年下
同年代って事で話が合ったんだろうねきっと。
チャンミン

メールする様な
日本の友達出来て良かったね

そしてこの人もやっぱA型かぁ・・
ギュ

A
ユノ

A
基本、AとBはあんまり相性良くないと言われてるけど。。
というかチャンミンってあんまりB型っぽくない?
正直、B型のナムジャってよく私は知らないので
ちょっと色々勉強しましたww
そして、なるほどチャンミンっぽいって思ったB型性質を
いくつか
意外と現実的
B型には以外に現実的な考え方の持ち主が多いようだ。
UFOや超能力もあまり信じていないし、
「もし自分が有名人になったら・・・」などといった空想に
何時間もふけったりすることもない。
B型にとっては、頭の中であれこれ考えることよりも、
目先の現実が楽しくて仕方がないのである。インスピレ-ション
B型の持つ特殊能力のひとつ。
B型はあれこれ理屈で考えるより、
一気に結論を導き出す直観力に優れている。
ユニ-クなアイデアを次々生み出して、
尊敬を集めている人も多いはずだ。お気に入り
B型がとことんこだわるもの。
お気に入りのお店を見つければ毎日でも通うし、
お気に入りの服があれば毎日着てしまう。
おせじ
B型が誰かに言うのは苦手なもの。
B型はあまりウソがつけない為、
おせじを言おうとすると相手にはイヤミに
聞こえてしまうケ-スも多々あるようだ。
お祭り人間
のっているときのB型を表す言葉。
宴会やスポ-ツ観戦などのさまざまなイベントに参加すると
B型はものすごく熱中してしまうタイプ。
それだけに、みんなの先頭に立って大騒ぎしてしまうことも。
外国語
B型が比較的スム-ズにマスタ-できるもの。
B型は他の血液型から比べて、かなり柔軟性がある。
それだけに外国語を話さなければならない状況が訪れると、
すぐに頭のスイッチを切り替え外国人的な
頭の使い方ができるのである。
いわばB型は、「理性で考えるのではなく、
直感的に外国語をマスタ-できるタイプ」なのだ。
空腹感
B型が弱いもの。
睡眠不足などには強いB型だが、なぜか空腹だけは
ガマンできないことが多いようだ。
お腹がすくとイライラしてしまい、仕事などの能力も
急速に落ちてしまうのである。
激辛カレ-
B型が好きな食べ物のひとつ。
B型はかなり辛かったり、酸っぱかったり
刺激的なメニュ-を好む傾向がある。
好奇心が旺盛で、いつも新しい刺激を求めているB型だけに
食べ物に関しても、そうしたものをつい選んでしまうのだ
触覚や嗅覚
B型が特に鋭敏なもの。
B型にとってはなぜか視覚や聴覚よりも、
触覚や嗅覚のほうが重要なもののようだ。
実際過去の記憶に関しても、風景や物音より
肌触りや匂いを鮮明に記憶しているというB型は多い。
また珍しいものを見るとすぐになでたり匂い
を嗅いだりするクセのあるB型・・・。
これは、B型が理論的なタイプでなく、むしろ直感的人間で
あることと無関係ではないだろう。
触覚や嗅覚の方がより人間の直感に
ダイレクトに訴えかけるものであり、
B型にとっては強く感じられるものなのだ。
センスは今ひとつ
B型はファッションセンスに関しては、
残念ながら今一つのようだ。
世の中の流行などはあまり気にせずに
洋服を選ぶ傾向があるので、
どうしても少し浮き上がってしまいがちなのだ。
原色ばかりの派手な服を着ていたり、
ブランド物だからといって3年前に流行していた服を着ていたり・・
つい無理しがち
B型は好きなことに打ち込んでいる時は、
つい気分が高揚して疲れなども感じなくなるタイプ。
それだけにどうしてもくたくたになるまでがんばってしまい、
結局体を壊す・・・・・ということになりがちだ。
B型は体質的に、瞬発力はあるものの、
持久力は今ひとつで特別タフではない。
それだけに何かに夢中になっている時ほど
体調には十分気を配った方がよいだろう。
突然のかんしゃく
B型が爆発させるもの。他人に対して
無関心なところがあるように見えるB型だが、
以外にも怒りっぽい一面を持っているようだ。
B型がムカッとくるのは、失礼な発言をされたり
約束を破られるといった相手に非があるケ-スがほとんど。
その意味では正当な怒りと言えるだろう。
用件だけの電話
B型がしばしばかけるもの。
B型は実際にはかなりの話好きだが、
それはあくまでも相手の顔が見える場合。
電話でのお喋りは、どちらかというと苦手である。
だからどうしても、電話口では用件だけを
簡潔に伝えてすぐに切る・・・・ということになりがちだ。
過去は過去
B型は何か大きな失敗をしたときに、
「あの時ああすればよかった」などとあまり考えないようだ。
むしろ「今後どうしたらいいか」を検討することが多い。
これは、B型特有の「過去は過去」という考え方によるもの。
後悔しても実際にやり直すことはできないのだから時間の無駄。
今後の対応策を練る方が大切というわけだ。
こうした考えは、多少の失敗をしても前向きな気持ちを
忘れないという、B型の強みになっているようだ。
(画像はお借りしました

ありがとうございました)
以上
ここから抜粋しました
都合よく。。チャンミンっぽいのだけ抜粋

私が勝手に思うチャンミンというB型の人です

画像はかなーり無理やりですけど(^▽^;)
勿論、真逆だったり 全く違う性質もたくさんありました

そして
「チャンミンはそうじゃねーだろーっ」てのも
あるかと思います(・・;)
血液型が全てではないし
周りの環境によっても色々変化してくるものです。
でもある程度のベースって当たってる気がする様な?
私のヨジャのチングは
何故かほとんどがB型なんだけど
付き合いやすいというか楽だな~っていつも思いますね。
でもナムジャのBはさっぱり

で(;^_^
むかーし学生の頃、B型のナムジャと付き合った時期もあるけど
(
どんだけ昔だよ)
半年も経たないうちにジ・エンドでしたん(
こんな事暴露してどうする汗)
でも チャミの繊細さとか、深いものの考え方や判断力
冷静だけど内面は情熱的だったり
努力を惜しまず常に向上心を持ち続ける
真っ直ぐで謙虚で控えめなとこ、
もう言ったらきりがなくなるんだけど・・
チャンミンに出会ってからは
B型ナムジャを見直すきっかけにはなりました

でもまぁ、チャンミンみたいな人はいないけどね(。・・。)
B型じゃなくてチャミ型とよびたい
ポチッとお願い
いつもありがとうごじゃいます
- 関連記事
-
スポンサーサイト