みなしゃんこんにちわ\^♡^/
→
サムさんのツイより 名古屋3days無事終了! もはや3daysをものともしない完璧なphysicalとmotivation。 本人達は身体ボロボロですと言っていたが、外には全く出さないプロ意識。 何度見ても褪せず新鮮でパワフルで温かい。 ラスト京セラ3daysまで体調管理して頑張ろう! ps ユノ、チャンミン、BD祝ってくれてありがとう
→
ヒデシさんのインスタ より
hideshi_gainsbourg東方神起 LIVE TOUR 2017 ~Begin Again~
名古屋公演本番3日間終了しました!
ユノ、チャンミン、バンドメンバー、ダンサーズ、SAMさん、ツアースタッフのみなさん、関わる全てのスタッフ、関係者のみなさま、お疲れ様でした!
今日楽屋であるセクションのチーフと話してたんだけど、
あるスタッフが東方神起にハマっちゃって次またツアーがあったらぜひ参加したいって
そう言ってるんだって話を聞いて。
ホントマジ嬉しいよね!
世の中アーティストの数だけたくさんの現場が、チームがある中で
ホントクソッタレ最悪で「二度と行くか!あんな現場!!」なんてところもあるのも事実。
でも初めてこのチームに参加してまた東方神起の、このチームで仕事したいって。
舞台監督やっててこんな嬉しいことはないよ!
やっぱ2人の思いがちゃんと伝わってるんだなって。
ここに集まるスタッフを大切な仲間として思ってくれる気持ち、ちゃんと伝わってるんだなって。
札幌のバラ打ちの時にオレ、東方神起の2人はスーパースターなのに
ファンの人たちはもちろん、バンド、ダンサー、そしてオレたちスタッフにまで気持ちがすごく近くにいてくれる、そんなアーティストです。
だからオレたちスタッフも仲間として2人の気持ちに応えていけるそんなチームでいれるように気持ちをひとつにして行きたい的なこと、話したけど
初めてこのチームに参加したスタッフは正直なんのことやら?何言ってんだコイツ?だったかも知れないけど、笑
ツアーも回を重ねるごとに、その意味をわかってもらえたのかなって。
ホント嬉しくてさ、こりゃ祝杯あげなきゃなって思ったんだけど、もうこの時間だし
大阪に持ち越しってことで!笑
さあそんなこんなで次回は大阪、
いよいよツアーファイナルです!
スタッフのみなさん次回大阪も事故、ケガのないように、みんなでいいライブにして行きましょう! ヨロシクお願いします!
名古屋ドーム3DAYSお疲れ様でしたm(__)m サムさんとヒデシさんのメッセージ
東方神起の人柄がよく表れていますよねー
13、14日と後半参戦してきましたが毎回ツアーってやっぱり凄いな~って思うのは
チームワークもそうだけど確実に進化を遂げているのが肌で感じられるから感動します。
2人のMCも回を重ねるごとに本調子が出てきているのか
ボケとツッコミ的な波長が実に絶妙でユーモラスで
みなしゃんもきっとツイレポなどで既に見たかと思いますけどほっんと最高でした^^
わざとらしさは多少あるものの←(笑)
それも面白くて自然体でかばいくて
日本語であれだけ会場を笑わせて楽しませる事が出来る外国のアーティストっていないんじゃないかなぁ。。。
流れ的な内容は勿論考えてあるかと思うけどアドリブな2人の個性がポロポロと出るのもまた愛しいでふよね~
ナゴヤ最終日は男性ファンがとても多くてどこからともなく声援がよく聴こえてきて
チャンミンがMCで、会いたかったという話のくだりの時に会場から「おじさんもあいたかったよー!」って声が聴こえて思わず大爆笑しました
確実に男性ファンも増えてるしカップルや家族だったり年齢層の幅も広がってて
ウィーアー!とかはお子ちゃまが楽しそうにジャンプしてペンラブンブン振ってたりお母さんも楽しそうでそういう光景とかめちゃめちゃ嬉しくなりました
ステージから見てもそういうの分かると思うんだけど
20歳より下のファンがどれだけいるかチャンミンは知りたかったようで(笑)
限定でオッパって叫ぶように言ったりとかで、こいつめ!っと思ったんだけどほとんどの世代の人がオッパー!って叫んでたというね
あぁ私もモチロン全力で叫びましたよぅ
チャンミンをオッパなんて呼べる機会ないですからねぇ
チャンミンが自分達をおじさんたちって言ったのもなんか妙に新鮮で
ユノが反論して、オレおじさんじゃない!ユンちゃんっ!とか言ってたのが可愛かった( *´艸`)
今回のツアーでユノのキャラがどんどん可愛くなってる感が(笑)
前に書いたかもしれないですけど、今回の再会ではチャンミンの急成長が手に取るように感じられて
悪い意味ではなくそれがちょい複雑だったり寂しいような思いに駆られた時期もあり、最初はなかなかそこに追いつけていない自分がいたんですけど、
チャンミンの成長によってユノもまた肩の力が抜けてそういう可愛い部分がより露出されてきてるのかな。。なんてそんな風にも思いました。
チャミペンもそんなユノ見てるとニヤけてしまうと思いまふ^^
チャンミンがお約束でユノのことを結構いじったりしてたけど
言いながらもいつものようにしっかり気遣いをしてフォローを忘れないところこれまたチャンミンらしくてほんと2人最高のバランスだよなーとか
(・ω・*)(._.)(・ω・*)(._.)ウンウンウンウン←こんな風にしきりに高速で頷きまくりで
あと、めっさかばいかったのがインフルエンザをインフルエンジャって発音したとこ
インフルエンジャで来れなかった方の事も心配してましたよ~
予防が大事だからなるべく人混みには行かないでください。って、まさかライブ会場で言われるとは思わなかったけど^^;;
そういう来られなかった人達の気持ちも受け止めて最後の大阪まで頑張りたいと思います!とも言ってました^^
ユノは名古屋最終日には本当に幸せそうに真っ直ぐに天に向けて左の親指を立ててとっても感無量な表情をしていました
そして13日だったかな。。ユノが「みんなのユノです」っていつも言う意味
オープニングでよくユノが自分を指して言いますよね~
あれってそのまま受け取っていたんだけど、勿論そのままでもキャーーってなるけど
みんなのユノ=みなさんとステージを作りたいという思いがあってのことだ。って言ってました
かっこいいダンスや良い歌を届けるのも重要だけどこうしてみんなでステージを作るのが何より重要なことで、だから東方神起のステージは他と違うと思っているって。ユノらしいなって思います^^
そいえば会場にはキュヒョンが来てたみたいですね^^
私の席からたぶんわりと見えるとこにいたと思うんだけど男性ファン多かったせいか全く気づかなかった
チャンミン嬉しかっただろうな~^^
→
ドデスカ!(メ~テレ)【公式】 上坂嵩です。 約2年半ぶりに活動を再開させた #東方神起 をナゴヤドームで直撃! #ユンホ さんのMCパフォーマンス、実はインタビューでの約束だった!? #チャンミン さんは30歳の抱負も発表! 後日 #ドデスカ で放送予定です!
こちらも楽しみですね!
ビギアゲツアーはいよいよ追加公演の京セラドーム3日間となりました。
最終日の生中継に向けては47都道府県で駅貼りポスター企画が展開される様です!
→
東方神起、1月21日の京セラドーム大阪公演生中継に向けて47都道府県で駅貼りポスター企画を展開! 東方神起のWOWOWのCMもよく観ますよね~~~その度に叫んでしまうんだけど
これまた大掛かりで嬉しい限りです
こちらはS.M. GLOBAL AUDITIONの告知動画のようで
ユノとチャンミンは日本語ですね^^
動画→
[S.M. ARTIST MESSAGE] 2018 S.M. GLOBAL AUDITION (*゜´Д`゜)王子様❤❤❤ 密着度も愛変らず
もはや2人の間に入れるものはないなっ
日本レコード協会より 「Reboot」 がゴールドディスク認定されたようです
→
ゴールドディスク認定 復帰してからそう時間は経過してないのにこの成果は素晴らしい限りだと思いますよね~
東方神起おめでとう!
さてさて
追加公演京セラドームもすぐです!
最後まで怪我や事故の無いように進行します事を祈ります
しょれでわ本日はこれにて~
愛のポチポチいつもありがとうございます!
更新の励みになってます感謝感激
☆素敵な画像お借りしてます
出処は画像内記載ありがとうございました
関連記事
スポンサーサイト
名古屋レポありがとうございます^^
チャンミンの「インフルエンヂャ」聞きたかったな
私は12日今回一度のP席でした
過去五回ユノ側P
席番票を貰っても見れない・・・試験の合格発表並みの緊張感(笑)
ボード前まで行き、どの辺がチャンミン側か確かめてから
見ました
P11 まさかまさか~嬉しすぎて一緒に入ったチャミペンと
抱き合いました(←後で考えて恥ずかしくなった)
しかも、席に着いたら通路を挟んでSPS席
三人向こうがステージサイドでした
浮かれているように見えますがお許しを・・・
本当に席運なくて・・・
どんな席でも楽しめる!と言い切れるにも限界が(笑)
確かに、後半はほぼ二人の背中を見て歌を聞く状態だし
バクステやトロッコは見捨てられ感あります
でも、でも 近さは尊い(笑)
眼と眼が合う錯覚 生の感触
頭上を過ぎるお尻(←ん?)
サブステ裏の出来事がようくわかりました
待機するようすとか、お着替えとか
彼らのステージが息つく間もないショーとして
洗練されてる所以も・・・
陰で頑張ってる皆さんのプロ意識、
二人がぎりぎり寸前まで、努力してるってことも
これまでのライブのMCはネタを仕込んできましたよね
今はもうそれ必要ないくらい
二人の言葉の掛け合いがおもしろくて、漫才みたい^^
外国語で笑わせられるなんて・・・
ちゃんとボケ突込みになってるからすごいです
歌についての感想もいっぱいあるのですが
ちょいとkばなしだけは、しときます(・・)
わきG ユノは安定のツーブロック
チャンミンは・・・
美しく栄養豊かにお育ちになってましたが
毛先がちと物足りなく(好みは野獣系なので)
いえ、ごりっぱなのですが
マッチョになられた二の腕のお肉にこすられ
おそらくすり減ったのではないかと、推測いたしました
では、あと京セラ スリーデイズ
参戦される方も参戦されない方も
ラストに向けて大いに盛り上げていきたいですね^^