みなしゃんこんにちわ\^♡^/
3月2日
ソウルの小学校にて新学期登校を迎えて
学校暴力予防キャンペーン活動というのがあったみたいですね~








お疲れ様ですっ→
インスタ
色々なキャンペーンがあるんですね~
学校の門のところで登校する児童をお出迎え?
チャンミンがいたらビックリしちゃいますけどね^^;;
人だかりとかは出来なかったのかな~
なんだか色々と凄そう

さて
3月を迎えて春らしい陽気になってまいりました


ビギカレンダー
3月バージョンのしゅてきな2人もお目見え

そのままサジン撮ったんだけどちょっと暗かったかな^^;;;
モノトーンいいんでふけどね
何気に3月バージョンが全く春らしくない件(笑)

そいえば
会報の付録?アレなかなか気に入りました^^
ブックケースカバーみたいのは色々と使えそうですよね
軽いし持ち歩くのにもがさばらないし
下の方をクリップとかでとめてしまえばポケットの様になるから
ライブでもチケット挟んだりするのにも良さそう

出かけるときにはちょっとした紙類なんか入れて持ち歩いてまふ
Bigeast限定なのがテンション上がります

で、Thank you♥Bigeastの2人のも
早速クリアケースに入れて部屋に飾ってはいるんですが
ほんのちょっとだけ思ったのが

これでなくてもいがったんじゃないかといや、しゅてきなんですよ
なんですけど。。。

なんとなくこれ思い出しました

未来バージョンちなみにこれ3枚持ってます私(爆)
あ、そうそう!セカンドメモリーはですね
disc1だけ観れました~^^
観ては戻してで4時間くらいかかっちまいました^^;;
知らない間に夜中

真っ暗な部屋で画面の前に正座して翌朝は目がショボショボ
毎回そうなんですけど
最初はテレビとの距離置いて座ってるんだけど
観出すとだんだん身体が画面に近づいていっちゃって
見終わる頃はすぐ目の前に大画面

時々、クッククク( ̄∇ ̄〃)と引き気味に声が出て
叫びたくなる衝動を何度もタオルで口塞いで
幸せ気分に浸りました

楽しかった~~
disc1から涙なしでは観れないかなと思っていて
覚悟も決めてバッチリ体制で観たんですけど
かばいい2人にニヤけが止まらなくて
懐かしい映像にもほんわかした気持ちになりました^^
そして彼らの努力とプロ意識に改めて深く頷き
うんうん、こんな事もあったよね。。そうだったよね。。
そうだよねユノ チャンミン・・・
そんな風にボソボソ独り言いいながら何度も何度も頷きました。

大好き
本当に大好き!
あの時に言った言葉やあの時の表情
全てが胸に刻まれていることばかりで
彼らが留守の今
一つ一つの場面が愛しく恋しくより深く心に響いています

そしてこのちょっぴり切ない気持ちの今この瞬間も
2人とファンは繋がっているんだろうなって
留守中の今現在も東方神起と共に歩いている様な気持ちになれて
過去映像の思い出というだけではなく
未来へ続く歴史の数々のページなんだなってとても爽快な気持ちです。
この流れでいくと2と3はまた濃い内容なんでしょうね~
disc2いつ観よう・・

途中邪魔されたくないから夜中に観るかな・・
オールナイトになりそう(笑)
たまに息するの忘れないようにしなくちゃ!

暖かくなってきたけど花粉症の方には辛い季節到来ですね

お大事にお過ごしください<(_ _)>
しょれでわ本日はこれにて~

愛のポチポチいつもありがとうございます!
更新の励みになってます感謝感激




☆素敵な画像お借りしてます
出処は画像内記載ありがとうございました
- 関連記事
-
スポンサーサイト