みなしゃんこんにちわ^^
アンコンの高画質が続々とUPされてきてますねー
まったりマイペースで更新していきたいと思いますが
そうそう
今回、衝撃だったのが
ユノソロの
Champagne→
動画changminではありません
おしいけどChampagneでふ
いや~
これスゲーかっちょ良かった!!

4つ打ちノリのハウスばりな曲で耳に残りますよねー
またこの華麗なダンスがねぇ

すんごいセクシーなのにユノはダンスそのものが洗練されているから
毎回ヨジャダンサーさんとの絡みも
変にヤらしく下品な感じにはならないんですよね~
エスコートの仕方も実にスマート
Bang!が凄く楽しみだったんだけど
今回のシャンパン、また新鮮でほんと最高だった



光るステッキを自由自在に操る姿はまさに舞台王


動画で見ても分かると思うんですが
ステージ正面の下の方からステッキが投げ込まれて
それをキャッチするんだけど
タイミンが一歩ずれてしまうとキャッチしそこねるわけで

結構距離があったにも関わらず
これが実に美しく片手で華麗にキャッチして
そこからのステッキを絡めてのダンスパフォーマンス
これまたセクチーでそのクオリティの高さに絶叫しちまいました

今更だけど
ユノは本当に根っからのダンス好きなんだろうなってつくづく思います
彼のダンスは見ている人をあっという間に引き込んで
魅了させてしまう天性のようなものがある。

それはダンスの上手さとかだけじゃなくて
内面から湧き出てくる情熱だったりカリスマだったり
そしてそこには気品が必ずあり
何度も何度もそのパフォを見たくなって中毒性がある
まさにユノワールド
まるで魔法のようですよね~

この曲はアンコン2日間に披露するためだけに用意してくれたんでしょうな。。
こんなに素晴らしいパフォをこれっきり見ることが出来ないなんて
本当に勿体ないって思いました

シングルとかで発売してくれたらいいのになぁとか。。。
でも、その日限定だからこその新曲をわざわざ用意して
何度もリハを重ねた事を思うと
どんだけかっこいいんだよ!って震えますよねー
もう衝撃の次に感激しまくり( ;∀;)
そして

オメガ3 DHA 鯖ミン
→
動画こちらも衝撃でした(笑)
シムサバかっ!って突っ込みたくなりましたわw←シメサバにかけて

実を言うと Heaven's Dayものすごーく期待してたんですわ^^;;
夜も眠れないほど生Heaven's Dayを楽しみにしていたもんで(爆)
13日はまさかのチョキチョキダンスで目が点になっちまったんですが
まぁ、たまにはこれもありか。。と思いつつ
さすがにオーラス日はキメてくるだろうと思ってただけに
また曲が途中でストップした時には「うっそん!」と思いましたよ( ̄▽ ̄lll)

で、またチョキチョキだったら更に「まじか??

」と思ったかもなんですが
翌日はなんと健康栄養剤の被り物w
一応前日とは変えたようで
それなりに考えられた演出なんだろなと、これでも←コラッ
そっか。。。Heaven's Dayもう見れないのか。。。

と一瞬、シュンとしたものの
でも

この一生懸命なチャンミン見てたらね・・・
もうなんか愛しくて仕方なかった(´;ω;`)
自分自身だって最後くらい
もしかしたら本当はかっこよく決めたかったかもしれないのに
後輩押し&ユーモラスな捨て身のパフォで自らのソロステージをやりきったチャンミン
いや、もはやソロステージではないか^^;;

なぜかこのチャンミン見てて胸がジーンとなりましたね
こんな風に思うあたしはおかしいのかな。。。( ̄ー ̄;

シム筋は散々出してきたんだからもういいじゃないかみたいなね(*_ _)
まぁ、好きなようにやりなさいよ

と心の中で呟いて
曲に合わせて手拍子しましたよ思う存分(笑)

しかし、被り物の下はシースルーで
なかなかのアンバランスさが面白すぎた^^;;

んで、サバダンスの腰つきがまた結構エロかったw
捨て身の演出もここまでやりきったら拍手喝采

で、改めてやっぱり
チャミペンやめられまへんと思いましたね( ̄▽ ̄)
まさに予測不可能
何が出てくるか分からんのがシムの魅力でもあります

ハラハラドキドキ毎回新鮮


そしてこちらもチャミペンお待ちかね
いよいよ姿を現してくれました!
東方神起 チャンミン、初時代劇のビジュアル公開!
黒馬に乗った王子に変身…「夜を歩く士」キャラクターカット公開
MBC新水木ドラマ「夜を歩く士」に出演する東方神起のチャンミンが、近づくことのできない王世孫(王の跡継ぎとなる孫)“イ・ユン”に変身し、期待を高めている。
18日、「夜を歩く士」側はチャンミンが演じるイ・ユンのキャラクターカットを公開し、視線を引きつけた。
「夜を歩く士」は眩しいほど美しい官能美を持つ“ヴァンパイア学者”キム・ソンヨル(イ・ジュンギ)を中心に、ヴァンパイアという興味深い素材を通して甘くも殺伐としたロマンス、ひんやりとしたスリルを届けるファンタジーラブストーリーだ。
チャンミン演じるイ・ユンは、一見学問にまったく興味がなく一日でも女性を抱かないとダメな遊び人だが、彼が宮に入った瞬間、誰も近づくことの出来ないオーラが放たれ、“王世孫”としての威厳を見せ付ける人物だ。
このようなイ・ユンのキャラクターが確実に見えるスチールカットが公開され、視聴者の期待を高めている。公開された写真の中でチャンミンは青い武芸服姿で馬に乗り、王世孫の凛々しい貫禄を見せ付けている。彼は銀糸であしらわれた龍の刺繍で視線を引きつけ、揺れる馬の上でも一寸の乱れのない姿勢を維持し、強烈なオーラを放つ。
王世孫の姿ではない、普通の士のように変身したチャンミンの姿も公開され、関心を集めている。彼は口元に笑みを浮かべ、優しい魅力を発散しているが、目からは強さと底力が見え、“ギャップのあるカリスマ性”が何かを確実に見せ、彼が描く「夜を歩く士」の中の“近づくことの出来ないオーラ”の王世孫、イ・ユンへに対する期待を高めている。
「夜を歩く士」側は「チャンミンは真剣で情熱的な俳優だ。現場で誰よりも情熱的にキャラクターについて悩み、演じている」とし、「特に、彼は自由な姿の中で、自分が望むことは必ず貫く王世孫“イ・ユン”のキャラクターになりきり、感情によって繊細に異なる眼差しで豊富な感情を伝えたり、撮影に積極的に取り組み、スタッフから賞賛されている」と明かした。
続いて「チャンミンが描くイ・ユンの姿はどんなものか、たくさんの期待と関心をお願いし、7月に放送される『夜を歩く士』を見ていただきたい」と伝えた。
「夜を歩く士」は現在放送中の「メンドロントトッ」の後番組として韓国で7月に放送される予定だ。

“イ・ユン”役のチャンミン
お髭が貫禄あって落ち着いた感じのビジュアルですよね~

髭ってこれまた予想してなかったな~
ここ最近のこの手の髭ミンっていうと。。。


うーん


近いっちゃー近いか( ̄ー ̄;
時代劇だとチャンミンの顔立ちからして
可愛い雰囲気になってしまうのではと思ってたけど
いい意味で老けさせた感がいいんじゃないかなって思いますね~
雰囲気出てますよねぇ?
どうですかみなしゃん?
しかし、↑の記事にある
チャンミン演じるイ・ユンは一見学問にまったく興味がなく
一日でも女性を抱かないとダメな遊び人ってwww
一体どんなんじゃい( ̄▽ ̄lll)
そんなシーンあるのぅ??

ユンちゃんスケコマシなのぅ?

ぶーーーー(`ε´)
どうせなら
際どいシーンも見てみたいような
やっぱり見たくないような複雑なチャミペン心^^;;
まぁあんまりディープなのは心臓に悪いんで勘弁してほしいっす

これからまた続々と情報があがってきますね!

しょれでわ本日はこれにて~
愛のポチポチいつもありがとうございます!
更新の励みになってます感謝感激




☆素敵な画像お借りしてます
出処は画像内記載ありがとうございました
- 関連記事
-
スポンサーサイト