fc2ブログ

2015/05/31 Sun  14:08
バンコク公演お疲れ様です!

みなしゃんこんにちわ^^













CGSt7WmUkAA9aSV.jpg
お疲れ様でした<(_ _)>








TISTORYバンコク公演無事に終了致しました^^

CGTVShJUQAALrp7.jpg
tumblr_np6rpcXdKO1qkjaujo1_1280.jpg
:*゚..:。:.(*´∀`人´∀`*):*゚:.。:。








感動のライブだった様ですね~
美しいレッドオーシャンです
o0480027013322842119.jpg




CGQnn6QUIAAw0pM.jpg

スローガンの文字は
「私は待つ事が特技だよ ♥」って書いてあるみたいです

いじらしいですよね(´_`。)


ユノもチャンミンも嬉しかっただろうなぁ。。







そいえば
衣装がリメイクされてました

o0576102413322997752.jpg

o0600080013322893767.jpg

ノースリーブになっちょりました(・ω・)



まぁ、暑いですもんねもう^^;;
バンコクめちゃ暑かったみたいだしね







というわけで






o0600080013322558642.jpg
そりゃ短パンにもなりますよ(・ω・)

まさかこのクソアチー中
コートってわけにもいかないし
ロングコートに短パンじゃ怪しいしねぇ(爆)




o0600040013322558638.jpg


なんならもちょっと丈が短くてもええんじゃないかと思いましたけど
まぁあんまり短くてもヒヤヒヤしちゃいますからね
これくらいでOK牧場バッチグー






それにしても


o0600080013322513078.jpg

チャンミンの短パンとハットの組み合わせが
MAXかばいすぎて泣けた





o0576102413322557854.jpg


o0600060013322557853.jpg
かばええええ(*´;ェ;`*)




ひぇぇ~~~どうしよう~~~
めっさかばえくて愛しくて仕方ないんですけどヽ(;▽;)ノ








o0576102413322893388.jpg

この座り方とか靴下とかたまらんわぁ。。。
丸まった背中も撫で肩も・・・
キュンキュンするぅ~~








o0480085513322843106.jpg

ユノの短パン姿もかなーりお久しぶりというか
貴重な気がします



o0480085413322843398.jpg

ユノは短パンでも大人してますね^^
でもこれで前髪下ろしてハットと靴下をコーデネートしたら
やっぱトンでもなく可愛くなっちゃうんでしょうな

ハットを被った小人神起の時のユノ
何度見ても絶叫しちゃいます










tumblr_np6ebiaSRk1rpy9hho1_540.jpg
チャンミン・・・チレイ( ;∀;)







tumblr_np6ebiaSRk1rpy9hho5_540.jpg
シム筋に張り付いてる紙吹雪になりたい( ;∀;)

少し体格良くなりましたかね~
一時期痩せてるなぁって思った事があったけど
丁度いいくらいかもしれないですね^^









o0599039913322893765.jpg
このアングルはナイス(・ω・)


腕筋とWKGのバランスが絶妙かと思います
もうちょいくっきり鮮明バージョンだと嬉しいです。

高画質ドンドンお待ちしてまふ┏○ペコ









o0600084013322987927.jpg
カリスマユノ様




いや~オーラ半端ないっすねぇ

これ躍動感あるサジンですね!
ソウルコンの時はサラKだったけど
ここのとこオールバック風なヘアスタイルが定番となりましたね

よりキングの風格ですな~







o0600082613322996847.jpg

かと思えば
この表情がほんと優しくてね(´;д;`)

ユノは少し痩せましたかね。。。
ここのとこドラマ撮影がハードだったのかもしれませんね





o0600082613322996846.jpg


ツイで見ましたが
タイのファンに兵役のことをしっかり言葉で告げたみたいですね。
待ってくれていたらそれ以上の姿で戻ると
ステージをはけるときに振り向きざまに
僕は怪物になって戻るんだ'と笑顔をみせたとありました。



o0584043813322987925.jpg



怪物という意味はどんでもない進化をして
また皆の前に現れるっていう事なんだろうなって・・
なんかユノらしいよね





yunhokeirei.jpg


ユノの敬礼姿は何となく今は複雑な気持ちにもなるけど
しっかり受け止めなければいけませんね(´_`。)





@iruka0206

兵役の話の前、ユンホがファン達が持っている「私は待つのが得意ですよ」ってスローガンをみて「本当にに待つのが得意なの?本当に待ってくれるんですね?ㅎㅎわかりました。。。」


@iruka0206

【ユンホのコメント訳】個人的に時間がそれほど残っていないし、、皆さんにたくさんお見せしたくて。。この頃ティーザーも出ましたがこれだけではないのです(笑)あ、また、もう少しでMBCで夜を歩く士が始まります。ご視聴お願いします


‏@xoLOVExoT1st0ry

ユノ
「僕は軍隊に行きます。もっと成長して戻って来ます。知ってるでしょ?僕はやくそくを守ること。
(口を結んで振り返って)必ず戻ってくるから。バケモノになって帰って来るよㅋ」

最後に敬礼をして舞台を降りたそうです



@coscosy

そう!!!ユノが最後、ステージ去らなくて。チャンミンが去った後、ユノは歩くのすごく遅くて、あの、たまにSMTで見せる「まだ帰りたくないよ」って表情で。客席見て、名残惜しそうに最後一言言ったの。「나는, 괴물이 되서 돌아올거야!」「僕はマンスターになって、帰ってくる!」か!



@yc____cy

言葉はわかんなかったけど、ユノの目や声のトーン、タイカシちゃんたちの反応で、あ、今兵役の話かな、ってわかった。レポで確認してみてもそうだったみたい。
兵役のこと、チャンミンからは話してくれないのかな、って呟き見て思ったけど…そのユノの挨拶中のチャンミンは、それまでの笑顔を封じて→

→きゅって口結んで伏し目がちで……
WITHのときだってそういう場面見た。
言葉が多い人ではないし、心では多くのことを考えてるのに、自分より東方神起を、ユノを、先輩を立てようとして一歩引いたり、そのせいで誤解されたりもする人。
もしかしたら言葉じゃなくて態度では、もう挨拶して→

→くれてるのかも、ってちらっと思ってしまったり。。
いやわかんないけどね結局ユノの入隊とずれて、チャンミン個人からペンへの挨拶の場が改めて設けられることもあるかもしれない。でも、それがなかったとしても、チャミから何も伝えてくれなかった……とは思わないな、って思う(*´╰╯`*)


tumblr_np6ebiaSRk1rpy9hho4_540.jpg



‏@yc____cy

チャンミンてほんと不器用なくらい正直。

タイでは、何年かかるかわかんないし次の予定はないけど、また来ますって。
LAでも、次はいつかわからないけどって言った。

本当に申し訳なく感じつつ、
でもそんなチャミが、「すぐに帰ってくる」って断言してくれるビギでいられることが幸せで。。









o0639040113322964463.jpg

次のステージは母国でのアンコン
楽しみにしてるよユノ チャンミン




さて


本日はお待ちかね

東方神起10周年密着ドキュメント!
どんな映像が出てくるのかお楽しみですね(・∀・)ノ


しょれでわ本日はこれにて~

愛のポチポチいつもありがとうございます!
更新の励みになってます感謝感激
image_20150525124953071.jpg

にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ



☆素敵な画像お借りしてます
出処は画像内記載ありがとうございました
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 東方神起   ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

YUNA

Author:YUNA
ご訪問ありがとうございます☆
東方神起を愛してやまないYUNAと申します
チャンミンのピュアな魅力にどっぷりハマってます♥
ユノが大好きです敬愛しています^^
2人の温かい空気感が大好き
東方神起には夢と希望と幸せを貰っています
他には赤ワインが大好物!!
趣味は?と聞かれると
東方神起と赤ワインと答えてしまいます。どうぞよろしくお願いします(*_ _)ペコリ
コメントはお気軽に♪
トン好き酒好き大歓迎!

♥I LOVE Changmin♥

チャンミン 2017 GIF

最新記事

カテゴリ

Calendar

<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031
- - - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

月別アーカイブ

最新コメント

Comments<>+-
Trackback <> + -

blogram

blogramによるブログ分析

tumblr_mvbtl1cWp21rttj6mo1_500_convert_20131028113630.jpg

2015-04- <<         ホーム         >> 2015-06-