みなしゃんこんにちわ^^
TREEツアー
横浜3日間が無事に終了致しました^^

最終日に参戦してまいりまして
昨夜は興奮しながらの帰宅だったんですが
今朝起きたら声はガラガラ足はガクガクと
しばらく使い物にならん身体でした^^::
今回は初の立ち見という事で
体力が持つか少し不安だったんですが
何のことはありません
夢中になってる楽しい時間って
立ってる事なんて忘れちまいますね
トイレ行きたいのも忘れそうになって
途中限界まできてやばかったです^^;;
他の会場は分からないですが
今回の立ち見は二列のみで
窮屈な事は全く無く伸び伸びと見れる席でした。
席ないけどねw
立ち見もありだな~って思いましたよ^^
これから初アリーナ参戦の方もいらっしゃると思いますが
アリーナとにかく近いです。
天井の方も行ってみましたが
ドームを考えたら天井でもほどほどに近いと思います。
横浜はキャパが大きい方だから
他のところはトンでもなく近距離かもですね。
P席なんて開いた口が塞がらないかもしれないし
もしくは絶叫しすぎて
入れ歯がトンでひゃーんみーーんです(爆)
あぁでも
ひゅのとひゃんみんからもバッチシ丸見えですからね
ユノいわく全員の顔が見えるって言ってましたよ(笑)
ドームにはドームの良さが
アリーナにはアリーナの良さが
それぞれありますよね~
そして肝心のライブですが
詳細ネタバレはなるべく避けたいと思うけど
でも表現の中に
思い切りネタバレされてるかと思うので
参戦まで知りたくない方は見ないでくださいね^^;;
レポというほどではなく
あくまで個人的な感想です。
今回はメモを忘れてしまいまして

頭の中で記憶してる事だけなので勘違いもあるかもです^^;;
まず、オープニングムービーからのChampion
これ鳥肌が立ちました

マントのフードを被って目から下しか見えないのが
曲にも凄く合っていたしレーザービームの照明の演出が
物凄くテンション上がります。
全体的な照明の演出の美しさは
後方の席の方が堪能出来ると思います。
フードをサっと取った時の
かっこ良さったらもうハンパ無ないです(大絶叫)
横浜最終日のユノは
安定の茶髪のサラ毛で前髪が少し分かれてて
でもチャラい感じではなく
イケメンオーラがハンパなく
今回のゴールドマントがとても似合ってました。
2人ともこれから勝負に挑むボクサーみたいだった
チャンミンの髪型はウェーブのサイド分けで
前髪の内側を立ち上げてボリュームUPしてて
ウェーブの前髪が片目に時々かかる感じで
踊るたびにユラユラ揺れてすっごくセクチーでした(大絶叫)
そこから激しいダンスナンバーがいくつか続きます
Disvelocityは好きな曲なんですが
振り付けもメチャかっこよくて会場も
なななななな~ってとこ皆合唱してましたよ~
Breeding Poisonもテンポの変わる難しいナンバーなので
ステージでの披露が凄く楽しみだったんですが
これはほんと盛り上がります
ライブ向けの曲なんだなって思いましたわ~
信じるまま
これ言葉じゃ言い切れないほどやばかった(泣)
ユノのドヤ顔(大絶叫) チャミのドヤ顔(大絶叫)
最後のチュのとこは手に・・ってツイレポにもありましたが
来るぞ来るぞ!って思ってモニターガン見したんです。
手にチュッと軽い感じでなくて
吸い付く感じのチュッってやつです奥様分かります??
あぁ自分でやってみるとわかると思いまふ
手の甲のあたりを吸い付く感じでチュしてみてください
濃い音が出ますよねぇ
それが思い切りカメラに抜かれます!ひぃ~(大大絶叫)
あたしの周りはユノペンさんだらけだったのですが
「やべーチャンミンやべー」
「今回のチャンミンスゲー!かっこいい~~」
「どえろい~~」
「ビジュアルさいこー!チャンミンってこんなだったっけ?」って
そんな声が仰山聞こえてまいりました^^;;
そこからのB.U.Tですよ奥様!
まさにこの流れチャミペンには神ですわ(大絶叫)
たまらんチャミタイムだと思います。
順番は前後しますが
ダンスナンバーの感想をもう少し書くと
Hide&Seekは
チャンミンがヘッドバンギングかましてきます。
オーオオーオオオオオーオオこれもやっばいです( ;∀;)
この辺でもう絶叫しまくりで声枯れつつあります
SURISURI~Somethingになって
もはや声使い果たしました・・
SURISURI日本語バージョン良かったです!
違和感が全くなくて言い回しが凄くおしゃれで
発売してくれたら間違いなく買いたいバージョンでした

韓国バージョンは数人のヨジャダンサーでしたが
日本では女性ダンサーは2人なので
東方ダンサーを交えての演出
Somethingもそうですが
カムバで見ていたPVさながらの
あのまんまなステージが繰り広げられます。
女性ダンサーさんもかっこよかったですよ~^^
足パックリ開いてたしスゲーな~と感心して見てました。
この2曲はとにかく大興奮すると思います!
掛け声はあたしの周りは
SURISURIはやはりほとんど聴こえなくて
Somethingはぼちぼち聴こえる感じでした。
SURISURIは日本語がUPされてくると
やりやすいと思いますよね。
ドームに行く頃にはもっと
完璧になっているかもしれないです^^
2曲の間にダンサーさん達と絡んで
演出があるんですがこれがまた面白いです。
喧嘩のシーンがあって
ユノはカッコよくキメるんだけど
チャンミンのカマキリみたいな動作が笑えます。
ああいうチャンミンやっぱ好きだな~って思いました。
ユノのソロ曲は
「SHOUT OUT!」って皆で叫ぶのが楽しかったです。
サングラスを動かすたびに悲鳴があがっていました。
チャンミンのソロ曲がまたいいです。
キーが凄く高い部分があって難しい曲だけど
歌いこなしてるなって思いました。
曲調も好きです^^
またすぐ聴きたいって思う曲でした。
そして今回の映像ですが
構成がどれも凄く良いんです^^
見てるだけで癒される心に染みる映像満載

かばいくて萌えたのが
映像でミニユノとミニチャミが出てくるんですが
その2人がメチャクチャかばええです!
無垢な純真な2人そのもので
ステージでのワイルドなギャップの物凄さったらないです

チャンミンの映像で会場が「きゃ~~かわい~」ってなって
その後のユノの映像で「ぎゃーーかわいいぃいーー!!」って
皆しゃん絶叫してました^^
ここではチャンミンがメチャかばいいんですけど
それ以上にユノにやられます。
ビジュアルは違いますが
あたしの中ではこんなイメージのユノでした


天使
魔法みたいのをかけると
ミニホミンが沢山増えていくんだけど
それがよく見てると
ミニユノはだいたい働いてるんだけど
ミニチャミは寝てたりサボッてたりのがいて
よく出来てるなーってw
そういうのも見てて癒されますよぅ( ;∀;)
これはDVDで得意のコマ送りで
全部のミニホミンを確認したいとこです。
こういう映像を全国のトンペンは待っていた様な気がします。
ハイあたしは待っていました<(_ _)>アリガトゴジャイマーフ
STLでのチャンミンの
ウィンクやハートのファンサもたまりませんでしたよ~
ドヤ顔も炸裂してました!
Good-bye for Nowは楽しかったです。
ユノがこれまた凄くチャーミングでした!
ヒューマンビートボックスの時の顔が超かばいかったです。
トンのライブはラストが感動的なイメージが今まで強かったけど
こういう楽しい終わり方もいいなって^^
一体感がありました。
新曲は発売前なので
ネタばれはあえて言いませんが
ノリノリでダンスもかっこいいです!
そうそうダンサー紹介タイムのところで
懐かしい曲がいつもかかりますが
Nobody Knowsのイントロがチラッと流れてました^^
アレンジしてこういうところで使われるのも嬉しいですね。
そして何より
今回のライブで感動したのが彼らのバラード曲
その前に
ミディアムなWedding Dressも凄く良かったです。
音源だけ聴いてる時は
正直あんまりピンとこない曲だったんですが
この時はステージからの噴水だったり
ダンサーさん達のペアダンスだったり
ほんとに綺麗でした。
映画を見てる様な感覚でしたね~。。
バラードですが
「愛をもっと」「love you」
2人の息遣いが手に取るように聴こえて
ついペンラ振るのも忘れてしまうくらい
うっとりした時間でした。
I love you~With All My Heart
この流れほんと感動しました

With All My Heartは特に素晴らしかったです。
思った以上の何倍もの完成度でした。
5人時代の曲を今でもよく聴くと前にも書きましたが
2人バージョンのこの曲を聴いて
今回のバージョンの方が絶対いいと思いました。
2人を絶賛だからとかそういう事ではなく
音楽的に今回のパートや仕上がりが素晴らしいもので
それに伴う二人の歌唱力に心の底から感動いたしました。
今までのライブは
激しいダンスナンバーが多い印象の東方神起でしたが
今回こういったバラード系の曲の完成度が高く
以前のTIMEの時よりも格段に2人は歌唱力を上げています。
正直、あまりの完成度に震えました。
感情の込め方、声の出し方、ハーモニー
どれをとっても素晴らしく
今まで以上に更に向上し続ける2人の成長が
これから先
10年後の東方神起のステージが見えて来る様でした。
去年のHeart Mind and Soulの時は泣いたので
今回も自分絶対泣くと思ってたけど・・
感動のあまりに泣くどころか
希望の光に溢れて
更に成長を遂げて
ステージに立つ眩しすぎる2人を見ていて
聴き入った後は
ただただずっと拍手をしていました。
泣くのも忘れたってやつですね^^;;
周りの方も同じだったみたいで
皆いつまでも拍手していました。
勿論泣きながら拍手していた方も少なくなかったです。
きっと喜びや感謝の涙なんでしょうね。。
皆さん微笑んでいましたから^^
全体的の演出に関しては
毎回色々なコンセプトがありますが
今回のTREEが個人的には今までで一番好きです。
いかにも
東方神起らしいと思いました。
私達にとってユノとチャンミンは
希望であり癒しであり安らぎだと思うのですが
そのイメージが今回ぴったりでした。

TREE OF LIFE
曲の始まる前の演出が
会場全体が森になった様でこの時もほんと癒されます。
素敵な空間だと思いました。
トークタイムも凄く良かったです。
ネタものとかそういうんじゃなくて
あくまで2人のネタ的な(笑)
こういうのも余裕が出てきたんでしょうね~
流れが自然で実に楽しかったです。
トークはまた行く場所できっと変化がありますね^^
最終日のコンディションは2人とも良かった様に思えます。
前半はユノの表情に若干余裕がないように見えたんですが
後半にいくに連れてそんなこともなくいつものユノでした。
逆にチャンミンは前半は飛ばしてたけど
後半は少しバテ気味に見えました。
これはあくまで個人的な見解なので^^;;
ユノの足に関しては見てる限りは大丈夫そうでした。
アリーナはドームと比べると動きが少ないので
今回最初がアリーナで良かったと思いました。
ドームになる頃には曲も増えるし
演出もドーム仕様になるかと思うので
その頃までには完治して
ステージを全力で走りぬけるユノが見れたらいいですね

チャンミンのビジュアルが史上最強と言われてたので
かなーり期待してたんですが
やはり最強でした( ;∀;)
映像はマダムチャミだったけど
ステージでは完璧に男チャンミンでした。
腕筋のしゅばらしいこと↑この頃に劣らない腕筋でしたよぅ~
鍛えまくられてました

ユノヒョンを抱いてお風呂に入れたり
あんなことやこんなことで
色々と自然に鍛えられていったのかもしれないですね(爆)
あの感じだと胸筋も腹筋も
凄いことになってると思いますわ~
わたくし今回余裕がなくてですね
透視できませんで
WKGなんかこれっぽっちも
見る暇がありませんでしたのオ~ホホホ~
嘘です(*_ _)しっかりバッチリ見てきやした~\( ̄∇ ̄ ̄*)ノ
感動してようと
絶叫してようと
息するの忘れてようと見るものは見るんでふ
大丈夫です

これよか濃いです
衣装がWKGの見せ場が沢山あってブラボー\( ̄▽ ̄)/
いや~
DVDが楽しみですなっ
指鍛えておかなきゃ~コマ送りっとw
なんやかんやで
長くなっちゃいましたが^^;;
ツアーはスタートしたばかりで
まだまだこれから
どう進化していくか分からないですが
今、分かる事は
TIMEツアーから一年しか経っていないけど
あの真夏の日産もついこの前の事の様ですが
今年に入り
母国のカムバを終えてまた
日本でツアーを再開してくれたユノとチャンミン
この短い期間に確実に2人は成長した様です。
それは今回のステージを見れば一目瞭然だと思います。
何かの事情で今回やむなく
参戦できない方もおられると思いますが
DVDを物凄く期待していいと思います。
今までとはまた違った
新鮮な東方神起が見れると思います

そしてこのツアーが終わる頃には
また更なる成長と希望が
ユノとチャンミンを待ち受けてると確信致しました。
さて!
来週は日本ガイシホール
スタートでこんなにクオリティの高いステージ
これからどう進化していくのか
本当に楽しみでなりません^^
ガイシ参戦の方準備はOKですか?
長々と個人的な感想になってしまいましたが
読んでくれてありがとうごじゃいます┏○ペコ
しょれでわ本日はこれにて~ヽ(*・ω・*)ノマタネー
愛のポチポチいつもありがとうございます!
更新の励みになってます感謝感激




☆素敵な画像お借りしてます
出処は画像内記載ありがとうございました
- 関連記事
-
スポンサーサイト