fc2ブログ

2013/05/24 Fri  18:18
あの頃からそして今これからも

おかえりなさいませっ



773950732.jpg
773958665.jpg
773958700.jpg
642.jpg
773959362.jpg
773959864.jpg
773952200.jpg
large_20130524181444.jpg
ss5ec.jpg
7de1800cjw1e4zhaqey9dj20nq0hsq3v.jpg
pg large
7de1800cjw1e4zhauggb4j20hs0np757.jpg






らーいにちらーいにちヨロレイヒ~♪









皆さんこんにちわ^^


チャンミンは夏らしい服装だけど

ユノは風邪でもひいてるのかな^^;

厚着ですよね~


肌荒れもまだあるみたいで少し心配ですけど。。

福岡で美味しいもの食べてゆっくり出来る時間が

どうか少しでもありますように!





まずは

ユノのHIGH CUT!

映像がきましたねー





TWINSHINKIch02様よりありがとうございます

HIGH CUT




(:;゚;Д;゚;.)





こ・・これかっちょよすぎてヤバイです・・


思わずキャプってしまいまして





2013524-134514.jpg
2013524-134538.jpg
2013524-134612.jpg
2013524-13474.jpg
2013524-13493.jpg
2013524-134935.jpg







ひぃ~~











ユノ・・・セクシ~だよぅ



だからこの髪型好きなんだってば~~(*ノД`*)




表情から指から足の先まで男の色気ムンムンですよぅ


チャミペンのあたしがこんなドキドキムラムラってことは

ユノペンさんたまんないやねこれ


ただ。。じゃんねんだったのが・・

例のサジンのメイキングは無いんですね


あぁ~凄くゴキタイしてスケベ根性丸出しで

心臓バックンバックンで

雨戸閉めて映像にかじりついて見てましたのに




ハイカットのくせにエロカットかぁ・・・











関連なし(_ _*)







まぁね。。世の中そんなに甘くないですやね






しかし・・ウリュリュリュしてる人と同一人物とは

思えない・・・

2013521-13311.jpg


何気にこれマイブーム

こないだチングの前でやったら

泥酔しきってるな・・とさらっと流されましたけどね^^;






あぁぁぁぁぁ


チャンミンはこういうユノみたいな

セクシーバージョンはないのぅ~~



ここのとこのチャンミン

乙女なみに小学生なみにかばええですから

たまにはこういう大人な感じもカモーーンですよ






大人モードといえば


MISSHAとかもありましたけど









でもこれ大人すぎて



002-1.jpg


昭和初期かっ



昭和の匂いしますよ




あんな今どきの香りの香水なのに

そういう匂いかと思っちゃうよぅ・・



もぉぉぉ~ヾ(`ε´)ノ

こういうんじゃないんだよなぁ

変に老けさせてどうすんだよ~~



もうちょっとチャンミンの魅力が発揮できるビジュアルで

お願いしたいもんです(´_`。)




はい!

そして今回のビギシャルミッション萌えでしたね~~~




ユノがカードを読んでる時に

パララ~とバックミュージック風に歌うチャンミン萌え


カードを放り投げるチャンミン萌え


そしてこれが一番萌えました。



(´・J・`*)
「ちなみにローソク好きですか?」



(*∵)
「あー 僕ローソク好きなんですけど」





(´・J・`*)
「ボク大好きですっ!」







チャンミン・・・


そうだったね・・


月プリトークでも蝋を垂らすと気持ちいいって言ってたもんね


ユノも好きだったんだねローソク




二人同じ趣味でいがったねっ(* ̄▽ ̄*)




ローソク半分づつ吹き消してぶつかるとこも萌えでしたネ




それにしてもあのパーカーの発売はなさそうですよね^^:

もうこれだけ暑いと着る時なさそうだしあぁ残念

せっかくカモれるチャンスでしたのにね



さて~


いよいよ福岡ですよ



5月25日(土) 福岡Yahoo!JAPANドーム
開場16:00/開演18:00

5月26日(日) 福岡Yahoo!JAPANドーム
開場14:00/開演16:00


ヤフオクドーム

o0425051012548511005.png


o0480064012533715046.jpg

臨時列車も運行するみたいですね!





日産を含めると福岡での公演がちょうど半分くらいになりますね


やっぱりスタートするとあっという間ですよね。。

楽しいからなのかいつもより時間が過ぎるのが早く感じます^^;




二人はもっと早いんだろうなきっと。。






2006年日本での初ツアーだった

1st LIVE TOUR Heart, Mind and Soul

ここのとこ改めて動画とか見たりしてました。







今と比べるとまだまだあどけなさが残るユノとチャンミン

2006
2006
2006
2006




肉マンを美味しいって食べるユノ

2006
2006
天使




ゲームに夢中になってるチャンミン

2006
2006
やっぱ天使




こんな表情もあどけないですね~




札幌ペニーレーン24からスタートしたファーストツアー


まだ日本語も今みたいにスムーズではなかったですよね





2013524-155213.jpg

「いよいよ僕達の単独ツアーが札幌でスタートします。
今緊張はドキドキですけどメンバーとスタッフが
一生懸命頑張りますので皆さん期待してください」






この頃からユノは

影ながら支えてくれているスタッフの存在を

しっかり言葉に出していますね。


皆で東方神起というユノのポリシーは

初心の頃から全くブレていません









2013524-154413.jpg

「こんにちわチャンミンです
いよいよ僕達の日本でのファーストライブツアーが始まります。

それでもうやっぱりたくさん緊張しています。
でもいい経験になると思います

なぜならば日本ではまだ日本の各地を周りながら
たくさんの方々の前で僕達の10曲以上の曲を
魅せてあげたのがまだなかったです

それでこのライブツアーが終わったら
僕達がもっと成長すると思います

そしてライブツアーが終わってからも
ずっと頑張っていく東方神起になりたいです。

皆さん応援お願いします。」





この時メンバーの中で

チャンミンが一番長いコメントでした。


ずっと頑張っていく東方神起になりたいですっていう言葉

今もユノとチャンミンがいつも言っていますよね




本当にこの頃から二人は全く変わっていないですね(´;д;`)





初心の頃からずっと同じ気持ちで



少しもブレずに変わらずにいられるって凄いことだよね・・


ホミン








だから今も




二人の笑顔はこんなに暖かくてキラキラしてるんだと思う


ホミン



これから先もずっと変わらないんじゃないかな




ユノはユノのまま




チャンミンはチャンミンのまま







こんなしゅてきな二人(´∇`*)

福岡ではどんな輝きを見せてくれるんでしょうね


怪我の無い様に体調も万全である様に願います。





参戦の皆様楽しんできてくださいね


そしてエア参戦ですが今回も心は福岡に飛ばします!











心はひとつ

レッドオーシャン名古屋2日目

ユノ チャンミン ファイティ~~~ン




ポチポチもいつもありがとうございます!
感謝しています<(_ _)>
更新の励みになっています^^
image_convert_20130514135035.jpg

にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ



☆素敵な画像お借りしてます
出処は画像内記載ありがとうございました
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 東方神起   ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

YUNA

Author:YUNA
ご訪問ありがとうございます☆
東方神起を愛してやまないYUNAと申します
チャンミンのピュアな魅力にどっぷりハマってます♥
ユノが大好きです敬愛しています^^
2人の温かい空気感が大好き
東方神起には夢と希望と幸せを貰っています
他には赤ワインが大好物!!
趣味は?と聞かれると
東方神起と赤ワインと答えてしまいます。どうぞよろしくお願いします(*_ _)ペコリ
コメントはお気軽に♪
トン好き酒好き大歓迎!

♥I LOVE Changmin♥

チャンミン 2017 GIF

最新記事

カテゴリ

Calendar

<
>
- - - - - - -
- - 1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30 31 - -

全記事

Designed by 石津 花

月別アーカイブ

最新コメント

Comments<>+-
Trackback <> + -

blogram

blogramによるブログ分析

tumblr_mvbtl1cWp21rttj6mo1_500_convert_20131028113630.jpg

2013-04- <<         ホーム         >> 2013-06-