fc2ブログ

2013/05/02 Thu  15:41
おかえりなさい!来日サジンetc

皆さんこんにちわ^^

ユノ チャンミン早速今朝来日しましたね~




t4ebt.jpg
3jkao.jpg
4pssp.jpg
2lgdg.jpg
msjbv.jpg
j5moj.jpg
BAUlge.jpg
o0600039912522190683.jpg
o0800060012522191218.jpg
BAlarge_20130502125413.jpg
g large
764990144.jpg
764992189.jpg






おかえりなさいませませヽ(・´з`・)ノ





チャミの収録終えて即効来日したんだね

わずかだったけどユノは少し休息できたかな。。

肌が荒れ気味なのが気にかかりますが。。

でも良い表情してますね!


それにしても髪を染めたせいか

ユノの顔の色がワントーン明るくなった気がする









今回のレロレロサジンはこれ

o0600040012522190681.jpg


俯き加減と襟足と首のホクロがたまらん(*≧∇≦)













チャンミンボディチェック



Egzge.jpg





あぁなんて無防備な( ̄∇ ̄〃)




いいないいなボディチェックいいなぁぁぁぁぁ



かわりたいかわりたいかわりたい


あんなとこもこんなとこもそんなとこも
チェックチェックチェック


あぁぁぁぁ~~




触り放題見放題嗅ぎ放題出血大サービス





一瞬の隙にレロレロもパフパフも出来るかも(;▽;)








無理か・・・




ツンツンくらいは出来るかも・・・



いや、ツンツンが出来たら
ハムハムもモニョモニョもいけそうやん・・・






(* ̄▽ ̄*)(* ̄▽ ̄*)(* ̄▽ ̄*)














捕まる(_ _|||)








はいはい冗談はさておき!

いえほとんど本気ですけどね願望願望!



とにかく近かろうと遠かろうと出国入国はめんどくさいですよ


手続きに時間もかかるし

並ばなきゃいけないし待たなきゃいけないし

ボディチェックに荷物のチェックに荷物の待ち時間

こういうの毎回毎回やってるんだもんね^^;



その上、カメラまみれな訳で


神経使うしビジュアルも気を使わなきゃいけないだろうし

それだけで体力消耗しますよほんと(´_`。)



二人がどれだけ普段体力があるかってことですよね~

だから疲れが見えたときはよっぽどなんだと思う。。



札幌は到着したら

少し落ち着いて美味しいものでも食べて過ごしてほしいです。

札幌行った事はまだないんですけど

美味しい名物料理沢山ありそうですね^^

温泉とかも入れたらいいね




ふ(´・o・)た(´・3・)り(´・∀・)で









はいそして今日来日ということは






チャンミン授賞式に出るかも?


201352-1321.jpg

東方神起として歌&ダンスパフォーマンスで
絶大な人気を誇るチャンミン。

韓国ではドラマ「アテナ:戦争の女神」(2011年)や
「パラダイス牧場」(11年)に共演。

演技力を高く評価されていたが、
日本で満を持しての映画初出演となった。

それが、大阪の銀行の地下に眠る、
鉄壁の警備システムに守られた240億の金塊強奪を企む
6人の男たちの姿を描く「黄金を抱いて翔べ」だ。

チャンミンが演じるのは、北朝鮮のスパイで
爆破のエキスパートのチョウ・リョファン、通称“モモ”。

国から裏切り者とされ、実の兄に命を狙われて
殺してしまうという哀しい宿命の青年だ。

家族さえも信じることができず
身を潜めて生きている極限状態の中、
それぞれ事情を抱える男たちと出会い
運命が交錯していく。

国も家族も捨て、誰にも心を許すことが出来ずに
生きてきたモモが、強奪仲間たちと出会い
少しずつ変わっていく心情をチャンミンが繊細に演じている。

東方神起の全国ツアーという忙しいスケジュールと
並行しての撮影は、かなりハードだったはず。

華やかなスポットライトを浴びてステージに立つチャンミンとは
あまりに対照的な役だが、深い悲しみを湛えた眼差し、
絶望的な暗さをにじませて見事に演じ切なく胸を締めつける。

モモというキャラクターに生命を吹き込んだチャンミン。
さまざまな経験をしてきた彼だからこそ
作り出せた人物像だと言って良いだろう。
これを機に日本映画にもっと出て欲しい。
スクリーンでまた会える日を楽しみにしている!



日本映画批評家大賞






なんというしゅばらしい紹介文ヾ(´A`)ノ゚。


随分前なんですけど

先月の始めの韓国記事によると

事務所の発表で5月2日の授賞式で

新人賞を受賞するというのがあったので

もしかしたらとか思ってるんですけど

どうでしょうね




名誉のある一生に一度の賞ですからね

改めてチャンミンおめでとうっ



【第22回日本映画批評家大賞(授賞式)】
日時: 2013年5月2日(木)
開場:16:30
開演:17:30~20:00終了予定


(チャンミンはビデオレターでの出演でした)





こちらは帰国のときのですね

チャミの笑顔がチラッと見れますよ


WeAreT Taiwan様よりありがとうございます







そしてツイに今日出版されたHIGHCUTの内容があったんですけど

ソヒョンがSMアーティストの中から

特定の職業がよく似合う人を選ぶコーナーがあって

ユノは学生の主任教師、チャンミンはシェフだって(笑)


チャンミンをシェフとして選定した理由は?というと

家庭的な性格で料理するのも好きで

この前プロフィールの写真として味噌チゲの写真を設定していて

自分よりもはるかに上手そうだったから

そんなツイが流れてましたw





ユノシェフじゃないんだ・・


なんかこれ逆な気もするんだけど


チャンミンが教師って感じもしますけどね~


でも近くにいる後輩からは

そういう風に見られてるのねチャンミン







up_1061409.png









家庭的で料理好きで礼儀正しくて誠実で
勉強家でまわりに気遣いも出来て




f1a6.jpg













お掃除上手床上手美人好き馬太モモ好き巨乳好き




745594251.jpg














ユノの将来のパートナーにはドンピシャすぎる。。。




ホミン








TIMEコンこの手の衣装なくて残念無念(*_ _)






はいMISSHA


皆さんこれご存知でしたかね?


201352-14733.jpg

【オンラインショップのみ】

☆5,000円以上ご購入の方
⇒東方神起 スタンドポップ


☆7,000円以上ご購入の方
⇒写真集 2

をプレゼント!!

※1回のご注文に付きどちらか1つのプレゼントとなります。

※店舗でのプレゼント商品は各店舗によっても異なります。


【期間】
5月1日(水)10:00~5月6日(月)まで
※但し期間中でも在庫がなくなり次第終了

MISSHA




だそうですよ


購入予定の方はこの期間がお得ですね











あとこれキャピキャピしてる二人


765022571.jpg




可愛いけどね。。




やっぱ萌えない(ーー゛)











さて~


札幌カウントダウン始まりました


遠征の方とかはそろそろ準備でしょうかね^^



それでわ皆様しゅてきなゴールデンウィークをヽ(*・ω・*)ノ

(o・´_`・o)ノ))вуe вуe☆

最後まで見てくれてありがとごじゃいます
よろしかったら愛のポチを<(_ _)>

image_convert_20130308132327.jpg

にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ

yesいつもありがとうごじゃいます
更新の励みになりますm(*- -*)m



☆素敵な画像お借りしてます
出処は画像内記載ありがとうございました
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 東方神起   ジャンル : アイドル・芸能

プロフィール

YUNA

Author:YUNA
ご訪問ありがとうございます☆
東方神起を愛してやまないYUNAと申します
チャンミンのピュアな魅力にどっぷりハマってます♥
ユノが大好きです敬愛しています^^
2人の温かい空気感が大好き
東方神起には夢と希望と幸せを貰っています
他には赤ワインが大好物!!
趣味は?と聞かれると
東方神起と赤ワインと答えてしまいます。どうぞよろしくお願いします(*_ _)ペコリ
コメントはお気軽に♪
トン好き酒好き大歓迎!

♥I LOVE Changmin♥

チャンミン 2017 GIF

最新記事

カテゴリ

Calendar

<
>
- - - - - - -
- - 1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30 31 - -

全記事

Designed by 石津 花

月別アーカイブ

最新コメント

Comments<>+-
Trackback <> + -

blogram

blogramによるブログ分析

tumblr_mvbtl1cWp21rttj6mo1_500_convert_20131028113630.jpg

2013-04- <<         ホーム         >> 2013-06-