皆様こんにちわ^^
昨晩早速録画しておいたスッキリ見ましたよ
しかし今回地味でしたね^^;
というかトークがほとんどなかったからかな~
スッキリチームやる気満々だったけど
ユノとチャンミン今回なんかお疲れ気味な感じ?
なんとなーくテンションがいつもよか低かったように思えましたね(´ω`)
と・・言うわけで来週に期待ですね!
2週続けては嬉しいですね!!
次回はサッカー&バスケ対決でしたっけか^^
ってかあの日に一日でこれ全部収録したんですね~
スッキリ①スッキリ②
イエス!のチャンミンかばいかった・・・

もはやドフンのボウリングシーンに見える・・・
ユノ髪短いですね~
ツアーの時にはカラー変えたり少しイメチェンしてきそうだけど
早く髪伸びないかなぁ~~
でね。。。
昨晩はスッキリ見た後に野王見まして・・
こちらの方が印象に残ってしまいまして^^;
もう・・・・・


めいっぱい泣いた(´;д;`)ユノペン大泣きだよこれ・・
包帯巻いた病院のサジンあったからドフンは生きてると思ってた。。
そうじゃなかった・・
見てない方は↓ドフンカットの結末のシーンです。
それぞれ再生が短いのですぐ見られると思います。
号泣しますのでハンカチのご用意を(´;д;`)
クリックでジャンプクリックでジャンプクリックでジャンプクリックでジャンプクリックでジャンプクリックでジャンプクリックでジャンプFULLをUPしてくださってる方がいらっしゃいます。
ありがとうございます!
野王17話が見たい方はこちら
↓
FULL野王18話が見たい方はこちら
↓
FULL全て削除されてたらごめんなさい(_ _*)
17話でヌナがオンマだと分かってしまったドフン
しかし・・ヌナには何も言わないまま結局は・・
(´;д;`)(´;д;`)(´;д;`)
ラスト・・ドフンは夢の中で「オンマ」とやっと
呼ぶことが出来たんですね。。
ドフンの最初のセリフはヌナで
最後のセリフはオンマだったらしいです
うぅっ・・・
なんで・・・
なんでドフンが・・
クッソダヘめ~~~~~~~~ヽ(`Д´#)ノ ドフンごめんねって・・
一応あやまったんかぃ・・
おぇっ?
ケッケッケごめんねぇってか
またまたまたまたあやまったんですかいのぅ~~~~
あやまりゃなんでもおーるおっけーかよっ
ミアネミアネってええかげんにせえよ~~~~
ごめんじゃすまねぇよぅ~~
いったい何人犠牲者出てるとおもってんだよぅ~~~
早く
早く誰か
クソダヘに7年殺しの刑したれや~~~

(再登場)
だから刑軽いッテ(_ _*)コノウラミハラサデオクベキカ
コノウラミハラサデオクベキカ
コノウラミハラサデオクベキカ
(魔太郎再登場)
マニアックすぎて皆知らないか・・(_ _;)エコエコアザラク
エコエコアザラク
エコエコアザラク
(黒井ミサ初登場)
これもマニアックか・・(_ _*)とにかく心に残るドフンのラストでしたよ・・
ドラマだと分かっていても辛かった・・
こういう結末にはなってほしくなかったけど
ダヘの魔性の部分をこれからも強調していくには
罪もないドフンのこの結末は
なくてはならないシーンだったのかもしれないですよね
野王はまだまだ続きます。
東方神起ユンホ、『野王』の出演分終了…
「信じることの大切さに気付いた」
東方神起のユンホが、SBS月火ドラマ『野王』(原題)での
出演分が終了したことについて
「未熟な僕の演技人生のワンステップにできるよう
ベストを尽くそうと努力した」と感想を語った。
12日に放送された『野王』18話で
ペク・ドフン役を演じたユンホは車の爆発事故により死を迎えた。
ユンホは、「今回の作品を通じて、信じることの大切さに気付いた。
未熟な僕の演技人生のワンステップにできるよう
ベストを尽くそうと努力した」と伝えた。
続いて、「信頼というのは3つ意味がある。
寒い気候と忙しいスケジュールのなかで
一緒に苦労した俳優仲間たちと撮影スタッフに対する信頼
劇中母親のドギョン(キム・ソンリョン)と妻ダヘ(スエ)の
間で見せた真の家族愛の信頼、そして自身を信じ
激励してくれた視聴者に対する感謝の意味」と説明した。
またユンホは自身の最高の名台詞として最後の瞬間に残した
「オンマ(母さん)」を挙げた。
ユンホのこの台詞は28年という長い月日
隠されてきた彼ら母子の切ない気持ちは
家族愛を意味することを教えてくれた。
一方『野王』制作陣は、「ユンホは撮影現場で先輩たちに
演技の意見を求め、撮影現場の最年少として
嫌なことを拒まないほど、気さくな人間味を見せてくれた」と伝えた。ペク・ドフン永遠にユノ本当にお疲れ様でした<(_ _)>
そして月光プリンスも最終回を迎えましたね
最後の挨拶のとこみたいですね
moon halo様よりありがとうございます
ラストの視聴率も伸びはなく
数字的な結果はやはり難しかったようですね(´_`。)




この番組はチャミペンにとっては
初のチャンミンのMC番組という事でほんとに嬉しかったし
スタートしてからは毎週が楽しみでしたよね
舞台挨拶では番組に対するプレッシャーや意気込みなんかも
インタビューで語ってくれて
こんなお茶目なサランヘポーズまでしてくれて・・

1回目~7回目までのミンダルプを並べてみました







表情がくるくると変わってほんとにイキイキしてて
毎回楽しんでやっていましたよね
本も沢山読んでアンダーライン沢山ひいてあったりと
毎回予習もしっかりしてたんでしょうね~
普段の東方神起のチャンミンからは聞けないような
爆弾トークがあったり昔の
いらん交際時期のトークがあったりとか
19禁エロバナありーの鼻自慢BIGBOY宣言ありーの
チャミペンにはほんとに貴重な番組だったですよね

またこういう機会があることを願って短かったけど
内容が濃かったこの番組にありがとうと言いたいです<(_ _)>
他出演者の方々もお疲れ様でした<(_ _)>

ユノがクランクアップでチャンミンが全く同時期に番組が終って
偶然なのかもしれないけどよく考えてみたら凄く不思議で。。
全く同時期って^^;;
良くも悪くもユノとチャンミンの運命の絆をこんなとこでも
感じてしまった。。考えすぎかな^^;
これでイル活に専念だぁ~~とか思ったりしたけど
やっぱ終ってしまうのはかなり寂しい気がしました(´_`。)
ドフンに関してはね
ユノはやりきった感があると思うし
これで次のステップに進んで思う存分集中できると思うので
逆に本当に安心で心からお疲れ様と言いたい

でもチャンミンに関してはやっぱ少々無念・・
というところもありました
でも最後の挨拶で
「心の良識をつむことができ幸せを探す時間だった」と
チャンミンがそう言ったときに
あぁ・・無念とかじゃなくて凄く前向きに
自分にとってプラスになったというこの思い
これ聞いて。。
本当にこの番組に出演して良かったねチャンミンって思いました

こういう答え方って
本当に頭のいい子なんだなって感心してしまいます。。
なかなか出てこない言葉ですよねこれ
幸せを探す時間ってねぇ・・(´_`。)
ほんとにありがとうミンダルプ
イキイキしてるキミを見ていて私も幸せだったよ(´;д;`)
東方神起な二人・・
でも東方神起以外の活動でもこんなに感動をもらって
つくづく二人が大好きです
単独活動から今度はまた東方神起のユノとチャンミンに

色々な意味でまたドームコンではおかえり!って
言ってあげたいですね^^
最後まで見てくれてありがとごじゃいます
よろしかったら愛のポチを<(_ _)>
yes
いつもありがとうごじゃいます
更新の励みになりますm(*- -*)m☆素敵な画像お借りしてます
出処は画像内記載ありがとうございました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト