fc2ブログ

2012/03/20 Tue  15:04
東方神起に思うこと

カテゴリはじめにからの続きです。



チャンミンとユノの動画をずっと追っていると

やはり5人の姿を目にすることになります。


率直に言うと5人の頃の東方神起の歌も感動しました。


改めて動画でMVをむさぼるように見てしまい

おそらくこれが当時だったら

完全に5人の東方神起のファンになっていたと思います。



一人一人が個性と実力に恵まれた

不思議な魅力を持っているグループでした。

恵まれたというか・・とっても努力したんでしょうね。




Tonightを歌う5人を見たときにとにかく感動しました。

生で歌ってここまでの歌唱力ってすごすぎる・・


見た目まだまだアイドルばりばりの少年


その5人の誰一人浮く事なく 

美しく調和されたハーモニーが

あまりに素晴らしくて涙が出たほどです。


ダンスナンバーも勿論言う事なく

これだけの凄素晴らしいグループだったんだと




結果・・


もっと昔から東方神起をよく知っていたらとも

この時は思いました。



何度も言いたくなりますが

それぞれの魅力と個性が溢れていて

何よりこれだけの5人が結成されていグループだったんだと




ここまでクオロテイの高いグループに育てあげた事務所

SMEにすら興味を持ち始めて

私なりにそこも追求したくなったほどです。

会社の組織や育成法なども調べたりもしました。


楽曲、ダンス共々

事務所の企画センスでもあった訳ですが

勿論、彼らの才能や努力無しでは

成り立つ事はなかったと思います。




ユノもチャンミンもこの時代があり

勿論現在に至っているのだと思います。



当時のヒョンの中にいるマンネという

チャンミンの個性キャラ

謙虚でありながらもちょいブラックで

やんちゃな兄達に対しても何気にフォローしつつ


末っ子らしく時には弾けて愛嬌全快な時もあり

発っする一言一言もさりげなく周囲に気配りしていて

この頃を見ていても頭が実に良い子だなと印象受けます。



ユノのキャラも今と昔そう変わりはないけれど

5人でいる時のユノは少年ながらも凄く大人に感じました。

2人である今よりもずっと


やはり当初から

リーダーとしての自覚がはっきりしている様に思えます。

でも頑張りすぎてる面も見えて時々歯がゆいとこもあり

とにかく彼の誠実で一生懸命なところは

今も昔も少しも変わっていないなと



ユノに着いていけば絶対に大丈夫と思わせてくれる

頼れる男~って感じがするのに

時々・・儚げで、壊れちゃいそうで

そして可愛くて守ってあげたくなっちゃうとこが

またユノの魅力なんだろなって


ユノペンさんが世間に多いのはすごーく納得です!



ジェジュン ジュンス ユチョンに関しても

それぞれ個性があって実力も才能も凄くあって


今の3人がどんな感じなのか

露出してないのであまり分からないですが。。



個人的に思うのは

これは良い意味で言ってるんだけど


3人の共通点は共にに自由人だなって



おおらかで常に自然体というか

良くも悪くもプラス思考というか


ずーっと5人を見ていると 


3人と2人の空気感と価値観って違うなって


過去動画なんかで

追いかけて見てるとそれがよく分かります。



ユノとチャンミンはどちらかというと

自然体ではあるけれれど自由人というよりは堅い派

良い意味では常識人で真面目



たとえば、何気ない普段のジョークとかでも

ウケる箇所がつまりツボは3人は共通してると思うし 

同じとこにツボって盛り上がって

テンションあげてきますが

2人はわりとそれを冷静に見てることが多いです


3人の会話に混ざってユノも盛り上げようとするんだけど

やはり空気感が違うのか

そのサービス精神的な行動に

チャンミンだけが理解できていてフォローと。。

その時は3人はもう既に違う話題に発展みたいな

いわゆる私から見た分析です(^_^;)





話少しそれましたが・・・



今のユノとチャンミンの東方神起は素晴らしいです。


しかし5人時代

これもまた伝説だと思いました。



これだけのパフォーマンス&歌唱力&ルックス 

個人の才能やキャラに恵まれたグループの組み合わせは

この先 数十年音楽界には出てこない様にすら思えます。


別の形でのアイドルグループをつくるのは

SM事務所ならば可能かと思います。

時代の流れを素早くキャッチして

そこに入り込めるアーティストを結成させること


東方神起を生んだ事務所ですから

これからもそんなグループがデビューするんじゃないかと思います。



でも、東方神起の様な

将来的にもそれぞれが個性を伸ばしていける

夢のような恵まれた組み合わせはもう無いような気がします。




チャンミンを凄く好きになって

5人の頃の東方神起を知って

色々と複雑にもなりましたが



でも


何故こんなに輝いた5人が分散されてしまったのか

やっぱり気になって仕方なくて

人から聞くのは好きではなく、何か月にも渡り時間をかけて

自分なりに資料を探して探して 

時には一睡もしないで色んなものを自分の目で見ました。



個人ブログは偏ってることが多くて

アンチなものもあり



真実だと記載されてる資料も

またそれは真実かどうか不明なものも

数え切れないくらい見ました。



結果 

当初見ていて心がほっとしたのは


5人全員を今でも別々に応援している方のブログでした。



でも私は極端なチャンミンペンなので

やっぱりそれでもチャンミンペンさん以外のところは

ほとんど訪問はしなくなりました。



5人がまた元に戻ってほしいと願う声も

一部の間ではまだ聞きますね。



でも思うのは 


願っている方には申し訳ないけど・・


もう5人は戻らないでしょう。





それでもいつか可能性があるとすれば・・


何十年か経ってその時が来たら

ステージで絡むことがあったとしても 

再結成はまずない様な気がします。。




逆にもう5人には戻ってほしくない

5人になったら応援したくないって方もいますよね。


私でさえ動画を見たり最初は楽しかったのに

色んな事を知ってからは事の詳細に深く触れていくほどに

過去になっている今でさえやっぱり

涙が溢れる事が多くて

耐え切れなくなる事があるほどなので


当時リアルで5人が分散されていくのを

見てきたトンペンの方々は 

言葉では表現出来ないほどの

思いがあるんだと重く感じています。



悲しみだけじゃ治まらなく

苦しみ、痛み、悔しさ、怒り

憎しみに変わってしまったって事もあるかもしれない・・



気持ちの行き場をどこに置いたら良いのか

分からなくなってしまうほど

不安な日が続いたのは間違いないと思います。


それもまだ数年前のことです。

それぞれがそんな中で 

自分の信じる行き先を見つけていったんですよね。




5人時代の映像や音楽は

もう二度と見たくない聴きたくないという方も

おられたのは切なかったです。



私は5人の中のハーモニーで歌うユノやチャンミンも

その中で一生懸命踊ってる彼らも見ていたい


だって二人が必死に歩いてきた道、作り上げてきた道だから


ユノもチャンミンも忘れたい過去なんて思っていないと思う。



美しい歴史だったと

今も未来も思える人生を

自信を持って希望のある人生を

これからも歩んでいってほしいです。





でも・・その反面

見たくないって方の気持ちも

分からない訳ではありません。。



辛い思いまでして

わざわざ見る必要も無いのかもしれないです。




時間は不思議なもので

忘れたくない記憶もいつしか薄れていきます。




5人の東方神起時代を知る人も思い出す人も 

この先どんどん少なくなってくるかもしれないです。 




実は・・


ここからJYJの話の文章を書きはじめたんですけど

結局、削除してしまいました。。。


私はチャミペンですけど

ジェジュン ジュンス ユチョンの選択しざるおえなかった道も

その行動も全て批判はしていません。


彼ら寄りにも気持ちを考える事によって

理解出きる事もいくつかありました。



多方面の記事では 

「ジエジュン ジュンス ユチョンの3人が~」とか

「JYJが~]とかの名目で書かれてしまうけど


当時、訴訟まで起こさなければならなかった

そのきっかけに関しては

私は本人達の心からの意思というよりは

親や周囲の大人達の影響や力が大きかったと思っています。




あくまで「きっかけ」に関しては

同意しざるおえない理由だったのだと思ってます。



彼らは

もしも可能ならば

自分たちの音楽が自由に表現出来る場所が他にあるのなら


そこに賭けてみたいという気持ちが

大きくなっていって



その頃は希望さえ抱いてしまったかもしれないと・・

そうなってしまっていたなら周りのことは 

もうほとんど見えていなかったかもしれないです。




ホミンバッシングの件とかで

3人は2人に対する気遣いが無さすぎではと

思った時期もありましたけど


本人達もきっと自分たちの事で

いっぱいいっぱいだったのではないのかな。。





希望と挫折の狭間に巻き込まれて

当初犠牲になったのが5人だと私は感じます。

勿論、価値観の違いは十分にあったのだと思います。


でも

今更それを分析したところで

何もならないので書いては消しました。



真実なんて本人達にしか絶対に分からない事だし

まして心なんてこちらが思う想像でしか

解釈する事しか出来ません



今の3人の状況を見ていて

失くした物も大きかったけど

その反面得られた物も勿論あると思いますから



3人とも

器用そうに見えて不器用な面もありますよね。。

とても計算高い人間とは私には見えません。



それと 


彼らの音楽に対する情熱は確かに本物だと思う。

活動が出来なくなれば

方向性もそれなりに変わってしまうのかもしれないけど

音楽に対する熱意だけはずっと捨てないでほしいと思います。



あれだけの実力を持ち合わせた彼らですから

この先彼らなりの未来がきっとあると思います。


でも東方神起としての道は

彼らにとってはもう過去になってしまいました。

これは事実です。




逆に2人はとても華々しくて順調に見えるけど

決して楽な道ではないでしょう。


それでもそれぞれ

まだまだ走り続けなきゃならないんだと思います。



5人時代の曲を聴くのがトラウマになってしまい

封印した曲もたくさんある中

ユノとチャンミンが再度歌う事によって

また新たに聴けるようになったという方もいますよね。


これは涙が出るほど嬉しい事でしょうね。



彼らには東方神起の曲を歌う権利があります。

かといって5人時代の曲を

2人仕様にリメイクしながらの曲になると思うので

パフォも含めて歌いこなすには今まで以上に

相当な努力が必要になってくると思います。


勇気も要ることだと思います。


東方神起であるために

自分たちがいるべき場所で

すべての事を背負う覚悟を決めたユノチャンミン



ペンは皆知っているから

だから彼らの歌声は心の底から響くのだと思う。




だって・・

本当にいつでも全身全力ですから。。

こんなに世界的なTOPアーティストでありながら

気を抜くようなところが一切無い


身を削りながらのパフォーマンスと言っても過言は無いかもしれません。


限界までそれこそボロボロに壊れちゃうんじゃないかと

時々見ていて切なくなり心配になる事も少なくないです。


全てを懸けて東方神起を守ろうとする二人

ペンと共に歩もうとするユノとチャンミン


愛しくて胸打たれます。



私がユノとチャンミンに惹かれているのはそんなところです。


今自分が出来る事を精神誠意で全てを尽くす



彼らのアーティストとして

また人間としての生き方を見ていて


自分も勇気が持てたり 

何事にも努力しようという気持ちになれる


人が人にそういう気持ちを持たせてくれる力って

簡単じゃないし凄い事だと思います。



これからずっと

二人がこの先止まらずに歩いていってくれるのなら

二人がこの先見るもの

ユノとチャンミンが見たいもの。。見えてくるもの。。

可能である限り共に見て生きたい

そう思いました。



勿論

アーティストである前に一人の人間としての彼らも

いつの日も見守っていきたい


今はそんな気持ちでいっぱいです。




なんだかんだ長い文章になってしまい申し訳ありません


文章の中の話しで

気分を悪くした方もいるかもしれないですが

最後まで読んでくれてありがとうございました。



このカテゴリ「思うこと」には

人によっては気分悪くなる内容の記事も

更新することもあると思うので

最新記事にはUPしないこともあります。

そして日付がずれている事もあります。






関連記事

プロフィール

YUNA

Author:YUNA
ご訪問ありがとうございます☆
東方神起を愛してやまないYUNAと申します
チャンミンのピュアな魅力にどっぷりハマってます♥
ユノが大好きです敬愛しています^^
2人の温かい空気感が大好き
東方神起には夢と希望と幸せを貰っています
他には赤ワインが大好物!!
趣味は?と聞かれると
東方神起と赤ワインと答えてしまいます。どうぞよろしくお願いします(*_ _)ペコリ
コメントはお気軽に♪
トン好き酒好き大歓迎!

♥I LOVE Changmin♥

チャンミン 2017 GIF

最新記事

カテゴリ

Calendar

<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 -

全記事

Designed by 石津 花

月別アーカイブ

最新コメント

Comments<>+-
Trackback <> + -

blogram

blogramによるブログ分析

tumblr_mvbtl1cWp21rttj6mo1_500_convert_20131028113630.jpg

2012-02- << Back <<         ホーム         >> Next >> 2012-04-