fc2ブログ

2012/08/09 Thu  14:12
今後、改善はあるのか

こんな記事

やっぱ出ましたね(〃゚д゚;A
  







「仕込みでもやだ!」東方神起・チャンミンの
「キス演出」に批難の声



東方神起をはじめ、BoA、SUPER JUNIOR、少女時代、
SHINee、f(x)、EXOなどが所属する韓国の事務所、
SMエンターテインメントのアーティストが総出演するイベント

『SMTOWN LIVE WORLD TOUR III in TOKYO!』が
8月4~5日に東京ドームで開催された。

集まった観客は10万人だが、
会場の外には当日券がどうにか手に入らないかと
やってきた人や、ドームからの音漏れを
聞きにくる人までいた人気ぶりだ。

しかし、アーティストたちのパフォーマンスを
楽しめたファンばかりではなかったようだ。
この2日間で見せた、東方神起のメンバー・
チャンミンの行動がファンの間で
騒動となっているという。


「4日のライブで、チャンミンとSUPER JUNIORの
キュヒョンが『Just the Way You Are』という曲を
デュエットするコーナーがあったんですけど、
その時客席の女性の1人を
ステージに上げて手にキスをしたんですよ。


それを見て、魂が抜けたみたいになって、
30分くらい何があったのか覚えていないんです」
(東方神起ファン)


この“キス”はもちろん演出の1つで、
日本以外の公演時にもやっていたことだ。
なお、5日のステージでは“キス”こそなかったものの、
ファンの不満は尽きなかったという。


「5日の同じコーナーで選ばれたのは、
アラサーくらいの女性でしたが、
ばっちりオシャレをした美人で、
妙に堂々とした態度だったため、
仕込みではないかとファンの間では
疑われています。

だから前日みたいにチャンミンは
キスしなかったのかも。
それに、放送も決まっているので、
カメラも回っていたと聞きます。

もちろんファンの間で言われているだけなので、
仕込みだっていうのも、希望や嫉妬の裏返しの
感情も入ってるんですけどね」(同)

仕込みかどうかは定かではないが、
こうした女性との絡みの演出は、
海外では人気でも、日本ではあまり
受け入れられない傾向があるという。

「ジャニーズ事務所のコンサートは、
バックで踊るダンサーもジャニーズJr.だったりで、
女性と絡むことはほとんどありません。

だから日本の女性というのは、
男性アイドルが女性と絡むことに慣れていないんです。
それでも、百歩譲って大人っぽい曲で女性ダンサーと
絡むならば、演出の1つとして、
キャーキャー言いつつも楽しむことができますが、
1人のファンだけ特別に扱うのを見るのは
つらいかもしれませんね」(K-POPライター)


韓国では、男性アイドルと女性アイドルが
仮想結婚生活を送る恋愛バラエティ番組なども存在する。

日本であれば、ドラマで男女アイドルが共演するだけで
大騒ぎだが、国が違えば感覚も違ってくるものらしい。

今回の日本のファンの反応は、
SMエンターテインメントにはどう伝わっているのだろうか。
今後の演出にも注目である。
(松島友海)





もうこれ、いいかなって思ったけど

記事にもなってしまったので取り上げました。



忘れたい・・もう見たくも聞きたくもないって方は


スルーしてくださいね。



後、心の広い方で


こんなことでくだらないって思う方もいるでしょうが


そうでない方も沢山いますので


チャミペンとして真面目に今回は思った事書きました。











どちらにしても

今回、日本でのギュ&チャコラボ


スルーでは済まされないくらい

反響が大きかったということです。


しかも良い反響ではなく

不快だったという意見が圧倒だったこのコラボ




どういう趣旨でこんな演出を

日本でまでやってしまったのか

SME問われるとこだと思います。



前々記事にも少し書きましたが


国によって反応が異なることは

計算には入れてなかったのか?



後々、こうなる事を少しも予想はしなかったのか?





結論・・・・




そこまで気にする範囲ではないと

SMEは判断したんだと思います。


今回の演出の方は勿論、男性の方なんでしょうね。。


女性だったらあんな演出はまず考えないでしょう。



二人の熱唱だけで終わりにすれば良かったものを


わざわざファンの心を ざわつかす様な演出



せっかく熱唱した歌さえも

耳に残ってない方がほとんどです。


LAの時点でも既に少なからず

日本からのメッセージなどで知らされていたと思うのに


一部の意見だと全く気にもとめなかったのか?



必ずしもどうしても必要な演出だったのかと

疑問に思うばかりです。




「仕込みだっていうのも、希望や嫉妬の裏返しの
感情も入ってるんですけどね」(同)




↑仕込みだろうが素人だろうが


ダメな方はダメなんだと思います。


今回のことでは チャンミン本人にも

風あたりが相当来てます。


キスは演出なのか本人の意思でしたことなのか

そこって重要なんでしょうね。。



これはもう、本人や事務所に聞いてみないと

実際のとこ分からないことなので

それぞれ思う方向で消化していくしかないと思います。




個人個人のチャンミン像があるでしょうから

色んな意見あっても

それ全て間違いじゃないと思います。




多数の意見が直後は

ツイでも飛び交ってましたよね。


コピーした訳じゃないからうろ覚えですが・・




演出以上に気持ちが走ってしまって
キスをしたチャミは許せない



全てが悪いとは言わないが
もっとプロとしての自覚を持ってほしかった



全て、演出的な強要だから
チャンミンには一切落ち度はない




今までのチャンミンの行動を見てたら
本人の意思か演出か分かるはず




チャンミンも普通の男の子だと思った


優等生のイメージあったから
素のチャンミンが見れた様でなんか嬉しかった






と・・まぁ、他にもさまざまな意見があったけど


忘れてしまいました。。(;´▽`A





私が思うのに一番近いのは

やはりこの日の演出だったんだと思います。



その通りにやったんだと思いますよチャンミン



何故なら


チャンミンの一つ一つの言葉や

昔からの行動

再始動してからの考え方


何ひとつ ぶれてないと思うから



強要されてもいないのに

率先して自分からする行動にはとれないです。



でも反面



仮にチャンミン本人がエスカレートして

やってしまった行動だとしても

彼のことを嫌になるとか軽蔑するとか

そういうのも全く無いです。



今までのチャンミンを知っていれば

こんなことはチャンミン全部を否定するほど

大きな事ではありません。



今こんなことで論争出来るのも

ユノとチャンミンが再始動して

私達の前にいるからだと思うと

実に平和な問題だとも思えます。



これで冷めちゃったって方もいたとしたら

もしかしたらチャンミンを

美化しすぎていたのかもしれないです。




おそらく。。そんな子じゃないはず


あんな事も調子に乗ればしてしまう子なのかと。。


そんな風に思った方もいるんじゃないでしょうか。



勿論、芸能人ですからバーチャルな部分は

大切なことだと思います。


本人もそれ相応の位置にいるタレントなら尚更

周りが騒動になるかもしれない行動は慎むべきです。





そんな思いを全て含めて


彼のことを自分はどう見るかと思った結果が


私は、チャンミンを芸能人というよりは


一人の人間として見ているつもりなので


やっぱり幻滅とかそういう言葉は まるで出てきませんでした。



でも 深く傷ついてショックから立ち直れなくて


もうしばらく無理ってのも


それはそれで仕方ないんだと思います。



どちらにしても

事務所の配慮の無さ過ぎた結果が

アーティストのファンを傷つけ不快にさせてしまった


これは事実です。



これからの活動に支障を及ばすほどの

出来事ではないかもしれません。



しかし少なからず、ダメージを受けた部分があるという事。


タレントはイメージも大事です。

その上でステージ上も全てを

管理してるのは事務所だと思うので

どんな小さな事でも見逃さないでほしい



そうしてもうひとつ言いたいのは



SME・・もう少し東方神起を

ユノとチャンミンを大切にしてほしい



話くどくなってしまいましたが・・(・・;)
(ほんとくどいわ~~自分(泣))



やっぱこういう記事出ると スルー出来ないんですねー

私って身体の芯までチャミペンなんだと実感しました



最後までお読み頂きありがとうございました。


もし不快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません

心よりお詫び申し上げますm(_ _;)m





チャンミンサランヘ
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性アイドル・アイドルグループへ

心暖まるポチを
image.jpg
いつもありがとうごじゃいます

テーマ : 東方神起   ジャンル : アイドル・芸能

2012/06/07 Thu  14:18
XIA TARANTALLEGRA

先日、発売されたジュンスのソロアルバム

XIA TARANTALLEGRA


ほとんどが自作だったりJUNOの作詞があったりと



このアルバム実際やばいですねー



ジュンスやっぱ才能あるよね。。


あっ・・・興味ない方はスルーしてくださいね








あまりに素晴らしい曲ばかりのアルバムなので

購入はしていないものの、YouTubeとかで

何度か聞きました。





まず・・このMV見たときめちゃくちゃ鳥肌たちました




TARANTALLEGRA

Tarantallegra (Feat. Flowsik of Aziatix)
作詞: JUNO / 作曲: Xia / 編曲: Xia / Rap making: Flowsik






私が見たときのアクセス数は3,489,509回だったんだけど

半端ないですよねー



このMVにジュンスは相当投資したらしいです。


ビルボードワールドアルバムチャート(6月2日付) 10位、


日本アイチューンズ1位を達成するなど



話題になっている様ですよね。




曲路線からもビジュアル的視線でも


欧米には絶対享けると思います。


MVだけが高度な仕上がりになってる訳でもなく


実際のステージでのパフォーマンスも完璧です。


先日のツアーのステージでのリアルな映像がこれ
   




キレキレです。率直に凄いと思いました。



そして、ミデイアムスローなこの曲


Lullaby (Feat. ゲコ of Dynamic Duo)
作詞: Xia, Fraktal / 作曲: Xia / 編曲: Fraktal / Rap making -ゲコ




はっきり言って・・・大好きですこの曲。。。



この手の曲、普通はここまで歌いこなせません



昔のジュンスだったら

ここまでは歌いこなせなかったと思います。



そして、これはジェジュン手がけた曲


興味深かったので聞いてみました。



No Gain
作詞: ジェジュン / 作曲: ジェジュ ン / 編曲: Kwon Bin -gi




In Heavenと少し似てる気もしますが

ジェジュンらしい曲だなと思って

なんだか懐かしさを感じました。



あえて・・3曲だけpickupしましたけど

他にもチェックを入れたい曲もまだまだありました。



「TARANTALLEGRA」のMV構成も完璧だけど


ダンスの振り付けとかも

凄く計算された仕上がりだと思います。




SMEの頃より、レベルUPしてるのは言うまでもなく


もし、これがメジャーだったら・・・


おそらく 今以上にとんでもない反響があったと思います。





そして・・



SMEにいたジュンスだったら



現在 ここまでの進化はなかったかもしれないと


個人的には思いました。



彼はアイドルという枠では もうないですね。


だから、まだあるかもしれない黒いルーマーも


ある意味、イメージ的にプラスになっているかもしれません。。


ジュンスもJYJも独特なイメージが

蓄積されてきた様に思えます。




今回、ソロで出してきたというのも正解な様な気もしました。


ゆくゆくは兵役もあるし


単独でも活動していける力があれば


末永く生き残っていけるかもしれない。


時には ソロでオリジナリティも備えて


その個人同士が集結したときにはまさに


そのグループって最強な気もしますから。






なんで こんなことを書いたかというと・・・






先日、IAMを見てきて


SMEの爽やかなドキュメンタリー


それはそれで感動もしたんだけど




もし、3人がまだSMEに所属してたら


映画の構成はきっと


東方神起の歴史を一番前に持ってきたんだろうなと思って。。


見た方は分かると思いますが。。。



デビューの場面も東方神起きはカットでしたね。

仕方ないかもしれないけど正直辛かったです。。






映画中にも ジュンスの名前出てきたから


なんかちょっと考えてしまった。。




これこそ、その部分だけカット出来たんじゃないか?とか


ソンミンの語りは他にもあったはずなのに

なぜ、そこを使ったのかなーなんて。。。


名前が出て嬉しいと思う方も 

あるいはいるかもしれないけど

正直、私は複雑でした。



なんだかそこには





ジュンスを産んだのはSMEなんだよって


言ってるようにも思えた。。


勿論、そうではないかもしれないです。私の思ったことです。







SMEも 完璧潰しにかかるのは



恐らく この3人の才能が本当に怖いのではないかと。。




きっと どちらにしても3人の才能は





先々、SMEの領域には収まらなかったと思います。





対処の仕方は より良い方法ではなかったけど


SME脱出してから ジュンスは凄く努力したんだなと


このアルバム聞いて思いました。



でも・・・



私がやっぱり この上なくいとおしく思うのは


チャンミンとユノなんですね。。。




映画中の二人のインタビューも



涙を溜めながら見ていました。。




イ・スマン会長が


「君たちはもう二人で大丈夫だね」って言いましたって



チャンミンが語りましたね。。




そのときのチャンミンの表情も忘れられません。



でもきっと あの映画の収録から後にTONEツアーがあったから



また今だったら色々思いも変わったかもしれないですね。




今日はジュンスの話をたくさんしましたが


私はチャンミンペンだけど


良いものは良いと認めたいです。


ジュンスは本物のアーティストだと思います。



「XIA TARANTALLEGRA」

こちらに飛んで頂けるとほとんどの曲聴けると思います。
      
YouTube









チャンミンサランヘ
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性芸能人・タレントへ
ポチッとお願い
image.jpg

2012/05/01 Tue  15:12
人それぞれですな

先日、新大久保に久しぶりに行きました。

4か月ぶりくらい?


新しいお店も沢山出来てて、

改装されたお店もいーっぱいあって

めっちゃ早い展開で繰り広げられてる新大久保



まだまだ、ピークは劣ってないですよね~


で・・・



少しばかり驚いたことがあって。。



まず、JYJ関連のグッズが物凄く増えてたと思った。


そして専門店?と思うくらいのお店もあって


ほとんどが JYJグッズと


プラスチャンミンとユノの昔の写真とかが


置いてあるようなお店もあり


店の外では爆音でmissionが流れていて




いえ・・驚いたのはお店のことではなく。。





お店の外で爆音と共に



ノリノリにダンスしてた人・・・






いや、それでもなくて





店内にいたほとんどの人が若かった事



どう見ても10代くらいから20代前半くらいの女子



そして シュンスが物凄く人気者だった


皆、こぞって「ジュンスさんどこどこー」みたいな。


「あっこれきゃわいい~~!ジュンスきゃ~」



ジュンス確かに昔の印象からすると


ピュアで、歌うとカリスマな才能もあり


なるほど~と思ったんだけど




それって新規のファンの方も


沢山増えてるんだなと思って


日本では ほとんどネット以外、彼らの姿を見ることは


あまり無いのに この人気ぶりは凄いなーと


ちょっと驚いてしまいました。





しかも5人時代からのファンではないだろうと


思えるくらいの 中、高生くらいの若い子達が多かったから



もしかしたら東方神起が好きになって

YouTubeとか過去の映像を見るようになって

新たに彼らのファンになったって方も少なくはないのかなって。







そして

いつもの様に

ご飯&酒を飲みにいく定番の店に。




プロジェクターがそこはあって

いつもK-POPが流れてるんだけど


なんとその日は東方神起&JYJ特集か?と


思うくらいの確立で、5人の時、今のチャミ&ユノ、そして


ザ・ビギニングのメイキングまでその日は流れた。


それと、ジュンスのピアノ対決とか。


で・・・



店内のお客さん、その日は連休だったせいか

皆さん昼間から飲んでる方ばかり。


話し声もでっかい訳で、全部聞こえちゃうんですよ。。(;^_^A


4組くらいのお客さんがいたんだけど、

どうやら、そこにいたお客さん皆

TONEに行った方たちらしく・・・




その映像見ていて 勿論、トンの話題になるわけで。。。



私は一緒に行った友達が

全くトンには興味がない相棒でしたので

なーんとなくそっちに耳が行ってしまうんですよね。。ww



そしたら・・



前置き長かったけど マジに驚いた話しってのは



先日のユノの涙の話題になって


「本当に感動して泣いちゃった!・・」




うんうん(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。)



皆、やっぱ感動したんだよなぁ。。なんて



それ耳にしてまた更に私も感動したりして・・


映像では(ビギニングのメイキングが流れてる)




そして、そのすぐ後・・




自分の耳が一瞬、おかしいのか?と思ったんだけど





隣のトンペンらしきお客さん








「ユノは、自分に責任を感じて涙したんだよね・・」




「うんうんそうだと思う。ペンラの色が変わって

昔の5人時代を思い出したんだよ。

懐かしさと悔しさの涙だよね。」



「そうだよね。本当は5人でまた

ドームに戻ってきたかっただろうに。。

なんかかわいそうだったよ。。」










えっぇぇぇぇぇえぇぇぇ~~~~~(ノ ̄□ ̄)ノ





せきにん? 責任って何???









くやしさって~~~???



かわいそうって・・おーい!






エェッ?





この人たち・・・・

何意味不明なことぶっこいてるんだろか。。と思い




思わず、テーブルの下で

こぶしを握ってしまった大人げない私・・・



そしたら、またまた驚いたのが


その斜め後ろにいた4人で来ていたお客さん


その方たちもトンペンだったらしく


いきなり、席立ってその方たちのテーブルに


ダッダッて勢いつけて来たではないですかーw(゚ロ゚;



思わず、



これは始まる。。。



トンペン同士の喧嘩が始まる。。






考えましたよ






もし殴り合いになったら隣だし






万が一のため



サブギョプサルの鉄板飛んでくる可能性もあるから



即刻非難しないと。。



密かに退出準備もしてた訳です。。。








そしたらなんとっ









「あ、ごめんなさい!なんかお話ちょっと聞こえたんで!

私もそう思いましたっ!ユノさんかわいそうだったけど

かっこよかったですよね!ジェジュンさんもきっと見て泣いてますよね」







またしても









えっぇぇぇぇぇえぇぇぇ~~~~~(ノ ̄□ ̄)ノ









何 言っちゃってんの~~~~~~~




(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!











いや、、人それぞれなんですよ。。



考え方も受け取り方も。。



誰の気持ちも否定なんて出来ません。




この方達、意気投合して隣で大勢で飲み始めました。



皆さん、ユノペンさんらしいです。



でも・・・



ユノのこと本当に分かってるのかなぁ。。と

ちょっと思ってしまいました。



私も、ユノの事はそうそう全てはよく知りません。。


でも・・


責任とか悔しさとか、

そんな感情で泣く男じゃないと思うんですユノって。。




私が言うまでもなく。。


ユノペンさんなら、

あの涙にはどんな深い意味があるのか

分かるんだと思います。




「ジェジュンさんもきっと見て泣いてますよね」



ジェジュンはどこかであのシーン見たかもしれないけど



泣かないと思う・・・




彼だって今忙しいだろうし、彼なりに一生懸命だろうし


そんな昔の感情に捕らわれてる時間はそうそう無いと思う。。



もう、皆、前にどんどん進んでるんじゃないのかな。。




かなり盛り上がってる感じだったけど


なんとなく、いずらくなって結局すぐうちらは退散しちまいました。



本当に、人の考え方ってそれぞれだなと


感じさせられた一日でしたわー





チャンミンの訳分からない話が出たら

アウトだったかもしれない自分がこわい(; ̄Д ̄)




あぶないあぶない





心の広い人間になろうね
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性芸能人・タレントへ
ポチッとお願い
image.jpg

2012/04/23 Mon  11:56
「LIVE TOUR 2012~TONE~」いよいよファイナル

東方神起
きょう55万人動員のグループ最大ツアーファイナル




東方神起は22日、京セラドーム大阪での2日目の公演を終えた。

これで、いよいよ今日23日の
京セラドーム大阪3日目の公演が、
東方神起史上最大の55万人を動員する
「東方神起 Live Tour 2012 ~TONE~」の
ファイナルステージとなる。

ツアーは1月18日、横浜アリーナで始まった。

この公演ではツアー初公演でありながら、
いきなり新曲「STILL」のリリース発表と、
ライブ披露というビックサプライズがプレゼントされた。

ツアー3都市目となった福岡、4都市目の新潟での
各公演では、それぞれユンホの26歳の誕生日
チャンミンの24歳の誕生日を公演中に
大きなケーキと共に祝った。

チャンミンの誕生日である2月18日は、
ちょうど新潟公演1日目の
開催日と重なり、雪が降る新潟で
ホワイトバースデーを祝ってもらった。

また、昨年発生した東日本大震災1周年の3月11日に
最も近い3月10日に行われた福井公演2日目の様子は、
被災地3県のファンと学生約2000人に
無料でライブ中継された。

3月末に行ったさいたまスーパーアリーナでの
3日間の公演は、ツアー中の
アリーナ公演ファイナルとなりその様子は、
「韓国出身のアーティストが続々日本デビューする中で、
来年デビュー10周年を迎える東方神起が
先駆者としての貫禄を見せた」
(朝日新聞)などと、国内の多数のメディアが取り上げた。

そして、先週には東京ドームで
3日間連続の公演を開催。

故マイケル・ジャクソン(1988年)、
バックストリート・ボーイズ(2001年)以来の
約11年ぶり3組目の海外アーティスト
東京ドーム3日連続公演を行った。

また、東京ドーム公演2日目には、
普段の「レッドオーシャン」から、
白一色の「ホワイトオーシャン」に変わる
ファンによるサプライズが行われ、
感動の余りユンホが涙を見せて注目を集めた。

そして、一昨日、昨日で京セラドーム大阪公演1日目、
2日目を無事終え、いよいよ今日は
ツアーの最後の公演となる京セラドーム公演3日目を迎える。

写真は、京セラドーム大阪公演1日目の様子(ファンによる投稿より)


1354_2b9b6eaa76.jpg






いよいよファイナルかぁ。。。

この記事読んでるだけでもウルウルしちゃった・・


1月からスタートした「LIVE TOUR 2012~TONE~」


10箇所26公演という大規模なステージ


最初、ドーム追加公演が決定した時は


嬉しいという気持ちよりは


二人の体力が心配で


そこまで無理やりに


公演増やす事ないんじゃない?って


そんな風にも思ったりもしたっけ。。


でも、今日がオーラスな今となれば


追加公演あって良かった・・・なんて


思っちゃったりしてます。。


いろんな方のレポや情報、ツアーの写真なんか見ていて


新潟公演あたりから

チャンミンの疲労が異常に感じて

個人的にはメチャクチャ心配でした。


もしかしたら


このまま続いたら、倒れてしまうんじゃないかと。。。


こんなハードなツアーをこなしてるのに


タイ、中国に撮影、雑誌の撮影、映画撮影、TV出演、CM撮影etc





私の心の声はいつもこんな感じで・・・・








なんとかしろや~このスケジュール!


ツアーだけに集中させてやれよっ


映画撮影の大変さわかってんのかぁ~~~


ライブ直前にタイにいかすな~~~~






と・・・


独り言で叫んだりもしました(-_-)



それでも


しっかりとこなしていく二人




スタミナ注射打ってたくらいだから

点滴とかもやってたかもしれないよね~o(´^`)o



そして


アリーナのラストからドームへ




つらそうだった、痛くも見えたあの時とは



違っていて・・



いや、確かにすっごく体力的には


きついんだろうと思うんだけど




パフォーマンスにも余裕さえ感じられる様で




二人の表情も穏やかになっていて






不安で心配という気持ちが





安心と幸せと感動に変わった。。。



彼らを見ていてすごく幸せな気持ちになった


そして、いっそういとおしく思えた




ユノが昨日言っていた様に


「いいステージは、かっこいいパフォーマンスそれだけじゃなくて

ファンのみなさんと作るものだと思います。」



本当にその通りだと。。。




それによってまたアーティストも成長していくんだなって



つくづく思いました。



この長かったツアーを通して


私たちもたくさんの感動と幸せを

二人からもらったけど



また、二人も


ペンや、沢山の方々に支えられ見守られ



自分たちがどれだけ愛されてるか



再確認したんじゃないかな。。。




そして何にも代えがたい達成感と感動


大きな自信もついて


これからの活動に対しても


凄くプラスになるツアーだった様に思えます。



実は


私ごとですが・・・




SMEもエイベも。。はっきり言って


あんまり好きな会社じゃなかった。。。


でも、「東方神起」に対するマネジメントは


やはり、ピカイチだと思う。



再始動して


少しづつ段階を得て


ドームに戻ってきた二人は、


天使か神にさえ思えたペンの方多いんじゃないでしょうか



勿論、二人が頑張ったから、その実力も


大きく評価されたという事。





結局、東京ドームの最終日しか


私は参戦は出来なかったけど


色々なことを感じました。



ただ・・



過酷なスケジュールのシステムに関しては


やっぱり納得いかない部分も沢山あるんですけどね・・・





ご両親もきっと心配だったんでしょうね




東京ドームでの公演を見届けて


少しは安心できたでしょうか。。



今日が、本当にオーラスです。



二人は今までの成果を全て出し切ると思います。


勿論、今までも力抜く事なく


全ての公演が全力だったと思うけど。




いつかこのステージも



そして今日の最終日も東方神起の伝説になると思います。




きっと、終わったあとは・・



皆同じ気持ちできっと





「ユノ、チャンミンありがとう」という気持ちで

一杯になるんだろな。。。




そして、私が大好きな、またこれユノの言葉。。。


「大丈夫だよ。また会えるから」




(┯_┯)




うん。そうだよね





楽しかったツアーは終わっちゃうけど





元気を沢山もらったから



私たち皆頑張ろう









大丈夫だよまた会えるから
にほんブログ村 芸能ブログ 韓国男性芸能人・タレントへ
ポチッとお願い
ge.jpg


ながーく、語っちゃいましたが・・


ここからは昨日の画像追加です

ネタバレです

テーマ : 東方神起   ジャンル : アイドル・芸能

2012/03/20 Tue  15:04
東方神起に思うこと

カテゴリはじめにからの続きです。



チャンミンとユノの動画をずっと追っていると

やはり5人の姿を目にすることになります。


率直に言うと5人の頃の東方神起の歌も感動しました。


改めて動画でMVをむさぼるように見てしまい

おそらくこれが当時だったら

完全に5人の東方神起のファンになっていたと思います。



一人一人が個性と実力に恵まれた

不思議な魅力を持っているグループでした。

恵まれたというか・・とっても努力したんでしょうね。




Tonightを歌う5人を見たときにとにかく感動しました。

生で歌ってここまでの歌唱力ってすごすぎる・・


見た目まだまだアイドルばりばりの少年


その5人の誰一人浮く事なく 

美しく調和されたハーモニーが

あまりに素晴らしくて涙が出たほどです。


ダンスナンバーも勿論言う事なく

これだけの凄素晴らしいグループだったんだと




結果・・


もっと昔から東方神起をよく知っていたらとも

この時は思いました。



何度も言いたくなりますが

それぞれの魅力と個性が溢れていて

何よりこれだけの5人が結成されていグループだったんだと




ここまでクオロテイの高いグループに育てあげた事務所

SMEにすら興味を持ち始めて

私なりにそこも追求したくなったほどです。

会社の組織や育成法なども調べたりもしました。


楽曲、ダンス共々

事務所の企画センスでもあった訳ですが

勿論、彼らの才能や努力無しでは

成り立つ事はなかったと思います。




ユノもチャンミンもこの時代があり

勿論現在に至っているのだと思います。



当時のヒョンの中にいるマンネという

チャンミンの個性キャラ

謙虚でありながらもちょいブラックで

やんちゃな兄達に対しても何気にフォローしつつ


末っ子らしく時には弾けて愛嬌全快な時もあり

発っする一言一言もさりげなく周囲に気配りしていて

この頃を見ていても頭が実に良い子だなと印象受けます。



ユノのキャラも今と昔そう変わりはないけれど

5人でいる時のユノは少年ながらも凄く大人に感じました。

2人である今よりもずっと


やはり当初から

リーダーとしての自覚がはっきりしている様に思えます。

でも頑張りすぎてる面も見えて時々歯がゆいとこもあり

とにかく彼の誠実で一生懸命なところは

今も昔も少しも変わっていないなと



ユノに着いていけば絶対に大丈夫と思わせてくれる

頼れる男~って感じがするのに

時々・・儚げで、壊れちゃいそうで

そして可愛くて守ってあげたくなっちゃうとこが

またユノの魅力なんだろなって


ユノペンさんが世間に多いのはすごーく納得です!



ジェジュン ジュンス ユチョンに関しても

それぞれ個性があって実力も才能も凄くあって


今の3人がどんな感じなのか

露出してないのであまり分からないですが。。



個人的に思うのは

これは良い意味で言ってるんだけど


3人の共通点は共にに自由人だなって



おおらかで常に自然体というか

良くも悪くもプラス思考というか


ずーっと5人を見ていると 


3人と2人の空気感と価値観って違うなって


過去動画なんかで

追いかけて見てるとそれがよく分かります。



ユノとチャンミンはどちらかというと

自然体ではあるけれれど自由人というよりは堅い派

良い意味では常識人で真面目



たとえば、何気ない普段のジョークとかでも

ウケる箇所がつまりツボは3人は共通してると思うし 

同じとこにツボって盛り上がって

テンションあげてきますが

2人はわりとそれを冷静に見てることが多いです


3人の会話に混ざってユノも盛り上げようとするんだけど

やはり空気感が違うのか

そのサービス精神的な行動に

チャンミンだけが理解できていてフォローと。。

その時は3人はもう既に違う話題に発展みたいな

いわゆる私から見た分析です(^_^;)





話少しそれましたが・・・



今のユノとチャンミンの東方神起は素晴らしいです。


しかし5人時代

これもまた伝説だと思いました。



これだけのパフォーマンス&歌唱力&ルックス 

個人の才能やキャラに恵まれたグループの組み合わせは

この先 数十年音楽界には出てこない様にすら思えます。


別の形でのアイドルグループをつくるのは

SM事務所ならば可能かと思います。

時代の流れを素早くキャッチして

そこに入り込めるアーティストを結成させること


東方神起を生んだ事務所ですから

これからもそんなグループがデビューするんじゃないかと思います。



でも、東方神起の様な

将来的にもそれぞれが個性を伸ばしていける

夢のような恵まれた組み合わせはもう無いような気がします。




チャンミンを凄く好きになって

5人の頃の東方神起を知って

色々と複雑にもなりましたが



でも


何故こんなに輝いた5人が分散されてしまったのか

やっぱり気になって仕方なくて

人から聞くのは好きではなく、何か月にも渡り時間をかけて

自分なりに資料を探して探して 

時には一睡もしないで色んなものを自分の目で見ました。



個人ブログは偏ってることが多くて

アンチなものもあり



真実だと記載されてる資料も

またそれは真実かどうか不明なものも

数え切れないくらい見ました。



結果 

当初見ていて心がほっとしたのは


5人全員を今でも別々に応援している方のブログでした。



でも私は極端なチャンミンペンなので

やっぱりそれでもチャンミンペンさん以外のところは

ほとんど訪問はしなくなりました。



5人がまた元に戻ってほしいと願う声も

一部の間ではまだ聞きますね。



でも思うのは 


願っている方には申し訳ないけど・・


もう5人は戻らないでしょう。





それでもいつか可能性があるとすれば・・


何十年か経ってその時が来たら

ステージで絡むことがあったとしても 

再結成はまずない様な気がします。。




逆にもう5人には戻ってほしくない

5人になったら応援したくないって方もいますよね。


私でさえ動画を見たり最初は楽しかったのに

色んな事を知ってからは事の詳細に深く触れていくほどに

過去になっている今でさえやっぱり

涙が溢れる事が多くて

耐え切れなくなる事があるほどなので


当時リアルで5人が分散されていくのを

見てきたトンペンの方々は 

言葉では表現出来ないほどの

思いがあるんだと重く感じています。



悲しみだけじゃ治まらなく

苦しみ、痛み、悔しさ、怒り

憎しみに変わってしまったって事もあるかもしれない・・



気持ちの行き場をどこに置いたら良いのか

分からなくなってしまうほど

不安な日が続いたのは間違いないと思います。


それもまだ数年前のことです。

それぞれがそんな中で 

自分の信じる行き先を見つけていったんですよね。




5人時代の映像や音楽は

もう二度と見たくない聴きたくないという方も

おられたのは切なかったです。



私は5人の中のハーモニーで歌うユノやチャンミンも

その中で一生懸命踊ってる彼らも見ていたい


だって二人が必死に歩いてきた道、作り上げてきた道だから


ユノもチャンミンも忘れたい過去なんて思っていないと思う。



美しい歴史だったと

今も未来も思える人生を

自信を持って希望のある人生を

これからも歩んでいってほしいです。





でも・・その反面

見たくないって方の気持ちも

分からない訳ではありません。。



辛い思いまでして

わざわざ見る必要も無いのかもしれないです。




時間は不思議なもので

忘れたくない記憶もいつしか薄れていきます。




5人の東方神起時代を知る人も思い出す人も 

この先どんどん少なくなってくるかもしれないです。 




実は・・


ここからJYJの話の文章を書きはじめたんですけど

結局、削除してしまいました。。。


私はチャミペンですけど

ジェジュン ジュンス ユチョンの選択しざるおえなかった道も

その行動も全て批判はしていません。


彼ら寄りにも気持ちを考える事によって

理解出きる事もいくつかありました。



多方面の記事では 

「ジエジュン ジュンス ユチョンの3人が~」とか

「JYJが~]とかの名目で書かれてしまうけど


当時、訴訟まで起こさなければならなかった

そのきっかけに関しては

私は本人達の心からの意思というよりは

親や周囲の大人達の影響や力が大きかったと思っています。




あくまで「きっかけ」に関しては

同意しざるおえない理由だったのだと思ってます。



彼らは

もしも可能ならば

自分たちの音楽が自由に表現出来る場所が他にあるのなら


そこに賭けてみたいという気持ちが

大きくなっていって



その頃は希望さえ抱いてしまったかもしれないと・・

そうなってしまっていたなら周りのことは 

もうほとんど見えていなかったかもしれないです。




ホミンバッシングの件とかで

3人は2人に対する気遣いが無さすぎではと

思った時期もありましたけど


本人達もきっと自分たちの事で

いっぱいいっぱいだったのではないのかな。。





希望と挫折の狭間に巻き込まれて

当初犠牲になったのが5人だと私は感じます。

勿論、価値観の違いは十分にあったのだと思います。


でも

今更それを分析したところで

何もならないので書いては消しました。



真実なんて本人達にしか絶対に分からない事だし

まして心なんてこちらが思う想像でしか

解釈する事しか出来ません



今の3人の状況を見ていて

失くした物も大きかったけど

その反面得られた物も勿論あると思いますから



3人とも

器用そうに見えて不器用な面もありますよね。。

とても計算高い人間とは私には見えません。



それと 


彼らの音楽に対する情熱は確かに本物だと思う。

活動が出来なくなれば

方向性もそれなりに変わってしまうのかもしれないけど

音楽に対する熱意だけはずっと捨てないでほしいと思います。



あれだけの実力を持ち合わせた彼らですから

この先彼らなりの未来がきっとあると思います。


でも東方神起としての道は

彼らにとってはもう過去になってしまいました。

これは事実です。




逆に2人はとても華々しくて順調に見えるけど

決して楽な道ではないでしょう。


それでもそれぞれ

まだまだ走り続けなきゃならないんだと思います。



5人時代の曲を聴くのがトラウマになってしまい

封印した曲もたくさんある中

ユノとチャンミンが再度歌う事によって

また新たに聴けるようになったという方もいますよね。


これは涙が出るほど嬉しい事でしょうね。



彼らには東方神起の曲を歌う権利があります。

かといって5人時代の曲を

2人仕様にリメイクしながらの曲になると思うので

パフォも含めて歌いこなすには今まで以上に

相当な努力が必要になってくると思います。


勇気も要ることだと思います。


東方神起であるために

自分たちがいるべき場所で

すべての事を背負う覚悟を決めたユノチャンミン



ペンは皆知っているから

だから彼らの歌声は心の底から響くのだと思う。




だって・・

本当にいつでも全身全力ですから。。

こんなに世界的なTOPアーティストでありながら

気を抜くようなところが一切無い


身を削りながらのパフォーマンスと言っても過言は無いかもしれません。


限界までそれこそボロボロに壊れちゃうんじゃないかと

時々見ていて切なくなり心配になる事も少なくないです。


全てを懸けて東方神起を守ろうとする二人

ペンと共に歩もうとするユノとチャンミン


愛しくて胸打たれます。



私がユノとチャンミンに惹かれているのはそんなところです。


今自分が出来る事を精神誠意で全てを尽くす



彼らのアーティストとして

また人間としての生き方を見ていて


自分も勇気が持てたり 

何事にも努力しようという気持ちになれる


人が人にそういう気持ちを持たせてくれる力って

簡単じゃないし凄い事だと思います。



これからずっと

二人がこの先止まらずに歩いていってくれるのなら

二人がこの先見るもの

ユノとチャンミンが見たいもの。。見えてくるもの。。

可能である限り共に見て生きたい

そう思いました。



勿論

アーティストである前に一人の人間としての彼らも

いつの日も見守っていきたい


今はそんな気持ちでいっぱいです。




なんだかんだ長い文章になってしまい申し訳ありません


文章の中の話しで

気分を悪くした方もいるかもしれないですが

最後まで読んでくれてありがとうございました。



このカテゴリ「思うこと」には

人によっては気分悪くなる内容の記事も

更新することもあると思うので

最新記事にはUPしないこともあります。

そして日付がずれている事もあります。






プロフィール

YUNA

Author:YUNA
ご訪問ありがとうございます☆
東方神起を愛してやまないYUNAと申します
チャンミンのピュアな魅力にどっぷりハマってます♥
ユノが大好きです敬愛しています^^
2人の温かい空気感が大好き
東方神起には夢と希望と幸せを貰っています
他には赤ワインが大好物!!
趣味は?と聞かれると
東方神起と赤ワインと答えてしまいます。どうぞよろしくお願いします(*_ _)ペコリ
コメントはお気軽に♪
トン好き酒好き大歓迎!

♥I LOVE Changmin♥

チャンミン 2017 GIF

最新記事

カテゴリ

Calendar

<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花

月別アーカイブ

最新コメント

Comments<>+-
Trackback <> + -

blogram

blogramによるブログ分析

tumblr_mvbtl1cWp21rttj6mo1_500_convert_20131028113630.jpg

Back <<         ホーム